![]() |
小平ジュニアバトミントンクラブ ホームページ作成講座で御一緒させて頂いた HANAEさんが作ったサイトです。同級生なのに 私よりランクが上の出来上がりです。 |
![]() | 旅の絵日記 "絵筆を持ってひとり旅" こちらもホームページ作成講座で御一緒させて 頂いた岡田源九郎さんのサイトです。 岡田さんはアーチストです、スタイルがあります。 素敵な作品を是非見て下さい。 |
![]() |
片岡まみこ版画見本帳 片岡さんは、イラストレーターでコルク人形作家で, 版画家です。私は片岡さんの版画が大好きです。 なんともいえない暖かさと懐かしさを感じます。 もう一つのコルク人形のサイトも素敵です。 ![]() |
![]() | J-wave いわずと知れたFM局です。いつも聞いています。 開局以来のファンです。 何は無くともJ-waveです。 |
![]() | Photo Gallery m.h どの作品も芸術的です。 特に「Nature」の作品はため息が出ます。 プロとはこういうものなのですね。 |
![]() | FORESTS FOREVER 目を奪われるような美しい世界の森の写真を、 見る事が出来ます。 FOREST GALLERY から入って下さい。 |
![]() | MoMA ニューヨーク近代美術館のサイトです。 私は英語は解らないのですが、大好きな サイトです。色とか構成がすごく好きです。 |
![]() | PIXTURE STUDIO 伊東秀喜さんのアイコンやグラフィックデザインの サイトです。オリジナル・アイコン集は、スゴイの 一言です。アイコンの作り方も掲載されています。 |
![]() | ルーブル美術館オフィシャルサイト 美術館を丸ごと見たような充実感があります。 ヴァーチャル・ツアーのパノラマ画像は建物の 内部の様子も見る事が出来ます。 |
![]() | ペーパークラフト ヤマハのペーパークラフトのサイトです。 バイクや季節の風物詩、希少動物の型紙を ダウンロードして作る事が出来ます。 特にバイクは精密で、出来上がりを見ると 紙とはとても思えません。 |
![]() | 或る旅人の日記 不思議の国トルタリアを旅するトートフ・ロドル のショートアニメーションです。 独特の色のトーンの世界は、懐かしい感じが します。バックに流れる音楽もステキです。 |
![]() | Sound Bum 西表島の森の中の音とロス郊外の音を生で 聞く事が出来ます。また世界各地で取った 川の音、ジャングルの音、鳥の鳴き声など 珍しい音を聞くことが出来ます。 映像よりもLIVE感があります。 |
![]() | 老後の楽しみ亭
実は、私は時代劇と怪獣物が大好き! このサイトに、一度入ると中々出る事が 出来ません。 とにかく、楽しい ! |
![]() | うちの猫・そとの猫
一日一回は必ず見ています。 猫好きにとっては、癒しの場です。 みのりさんの描く猫の絵も素敵です。 |
![]() | 100 materials
100円グッス゛を使った手作りサイトです。 作り手であるWHOKOさんのセンスは、 とてもおしゃれで素敵 ! そして楽しい! |
![]() |
松岡正剛の千夜千冊 松岡正剛さんの書評のサイトです。 すでに千冊を超えています。本当に読みがいが あります。題名さえ知らない本がほとんどですが、 書評を読んでいると次々と本が読みたくなります。 こんなに読みごたえのあるサイトがあるなんて..。 (千冊目は、どの書評になるのかと話題になった そうです。それも知らなかった..。) |