第38回 (2002年05月)

流れる星はどこに行くのだろう。
空を見上げながら、浮かんで、はかなく消えた星を
いつまでも追いかけようとした。
僕には知らない世界がある。
いや、僕には、ほんのわずかの知っている世界がある。

どうして僕たちは酸素を吸うのだろう。
大木の幹に顔を近づけながら、
彼女が生み出す酸素を精一杯胸に吸い込もうとした。
僕たちが吐き出すものは、二酸化炭素だけじゃない。
僕たち人間が暮らすことは、膨大な熱や数多くの異なる気体を生み出す。

宇宙の端っこは、どうなっているのだろう。
僕たちの概念では、隣の部屋には、何かが存在していることを知っている。
けれど、成長し続けているという宇宙のその端っこの隣にはなにがあるの?
何が存在しないの?

僕たちを超越するもの、自然界の知らない法則は、僕たちを支配している?

僕たちは自然に包まれている、そんな映画を。

 

紅いコーリャン(1987)

監督/チャン・イーモウ

キャスト/コン・リー、トン・ルーチュン、チャン・ウェン

大地は、何も語らず、けれど、いつも私たちを見守っていてくれます。呼吸する大地のメッセージが託された作品です。人が生きることは、いつの世も多くの困難が待ち受けています。しかし私たちは自然を享受し、時代にもまれながら生きていくのです。

全編を通して、色彩がすばらしく、生きる人々の力強さともの悲しさを巧みに連鎖させます。黄色い大地の撮影監督を経てこの作品を創り上げたチェン・イーモウの、大地と人間を愛する気持ちがしっかりと伝わります。チウアルの運命を描き出し、ユイの気持ちを写し出し、彼らを見守るコーリャン畑。自然が、日本軍に破壊されようとも、住む人々をいつも守り続けるものは大地なのです。

生きることは、果てしなく続きます。彼らを支えるのは、生きる情熱と、大地に包まれている自信なのかもしれません。

☆☆☆☆ 

 

キャラバン(1999)

監督/エリック・ヴァリ

キャスト/ティレン・ロンドゥップ、カルマ・ワンギャル、グルゴン・キャップ

自然は、ときに穏やかで私たち人間を包み込むような愛に満ちています。また、ときに恐ろしい魔物のように私たちに厳しさを突きつけます。気高く厳かな自然に対して、私たちは畏敬の念を抱き、共に生きてきました。しかしながら私たちは、自然にふれ合う機会も少なくなり、科学の進歩により、何もかもが推測できるかのような錯覚を覚えていることも事実です。

ヒマーラヤの麓で、生きるために塩を運びながら、力強く生きる人々が描かれた作品です。彼らは、ヒマーラヤを慕い、反発し、敬い、驚嘆し、共に暮らしています。壮大なヒマーラヤの姿が圧巻です。
人間同士の衝突も、自然への反発も、すべては、人間を愛し、自然を愛する気持ちから生まれるものなのです。

☆☆☆

 

BACK