たけし ぼやき日記 WILLING

 

2012年11月編

 

2012年11月第一週11/01-04

2012年11月01日(木) 「自分だけの世界から脱出しよう」 コラム

優しくしてもらいたいと思うならば、自分の心を柔らかくしておけばいい。

自分の心を柔らかくしておくってことは、他人に優しくすればいいってこと。

褒められたいって思うならば、自分の身体を動きやすくしておけばいい。

自分の身体を動きやすくするってことは、自分から進んで何かをすればいいってこと。

もらうだけ、与えられるだけの人間なんて、自分だけの世界にしか生きられない。

相手に与えられる人間になれれば、見ることも語ることも、世界が変わってくる。

 

2012年11月第二週11/05-11

2012年11月11日(日) 「一度精密検査しなければ」 日常

昨夜は、テニス仲間に誘われて「エチオピア料理とダンスの夕べ」。

かなり賑わっていて帰り道の駅周辺で二次会、店長の勧誘で焼鳥屋さん。

その焼鳥屋さんも美味しくて、ここまではフツーに調子が良かったわけだ。笑

池尻に戻って飲み足りないワシはM保さんを引っ張って、近所の「やきとん」に。

さらにテンション高かったのであろう(笑)ワシは、家で白ワイン。

そこでお決まりの3F酔いつぶれソファー寝...。

朝6時ふと目が覚めると、テーブルにワイン、もちろん3Fソファで寝ていた。

起きあがろうとすると、左胸上部に激痛が走る。

寝室にやっとの思いでもう一度眠りに行くも、激痛で眠れない。

心臓か?、銃で撃たれたように左胸が痛い。

(銃で撃たれたことあんのかよっ、って、そこはまあスルーで。笑)

7時過ぎにロキソニンを飲むが、痛みは増すばかり。

かかりつけのT邦病院の救急に電話を入れ、タクシーで向かう。

レントゲン...、今日は技師が云々で撮れないらしい。

エコー...、やっている最中にくすぐったくて笑ったら女医に怒られる。

「遊びでやってるんじゃないんですからね!、マジメにしてください!」

エコーが映し出されて検査している途中に、なぜかエコーがプツッと切れる。

壊れたらしい、エコーは中止に。

(おいっ、遊びでエコー撮ってもらってんじゃねーぞっ!)

さっきの仕返しに、言い返したくなるのをガマンする、ちょっと腹立たしい。

なぜだか原因も分からず、家で飲んだロキソニンが効いてきて痛みが薄れる。

そのまま帰る、5600円も支払わされた、いったい何なんだ...。怒

夕方、今度は右胸が痛くなる。

心臓かと思っていたが、もしかして肺なのか?

原因不明の日曜日、月曜朝には不思議だがほとんど痛みが治まっていた。

一度ちゃんと精密検査しなければ...。

 

2012年11月第三週11/12-18

2012年11月14日(水) 「中学生の学力の低下」 WILLING

中学生の学力の低下が著しい。

十年前のように難易度を上げて演習をしようとしても、時間内に仕上がらない。

勉強ができるできないではなく、全般的に演習自体に時間がかかる。

学校の勉強とは別の問題集をしても、なかなか効果が見られない。

ここでの効果とは学校の定期試験の点数であり、理解力とはまた別のものである。

習ったことはできるけれど、習っていないことはできない。

つまり学校の勉強内容をもう一度そっくりやり直さないと、定期試験対策にならない。

学校側もある程度点数を取らせるために、問題集と同じ問題を出題したりする。

学校の問題集からそっくり問題が出るなど、自分の学生時代には経験がない。

出ると分かったら全員がその問題をやるだろうし、恐ろしく高い平均点になっただろう。

しかし今の中学生、その問題集から出ると分かっていても覚えきることができない。

ハングリーさの欠如や、豊かな日本経済の元で育った親世代の緩さという指摘もある。

遊びを自分で工夫することがなく、作られたゲームに没頭する影響も言われている。

中学生の学力低下、日本の政治家の政争を非難している場合でないぐらい、危うい。

補習時間を多量に増やし続けるだけしかできないことに、悔しさが漂う。

 

2012年11月第四週11/19-25

2012年11月22日(木) 「2012秋の時事問題」 社会

ノーベル生理学・医学賞を「iPS細胞」(人工多能性幹細胞)で「山中伸弥」氏が受賞。

ノーベル平和賞は、平和理念が評価され「EU(ヨーロッパの27カ国)」が受賞。

秋田県で「シェルオイル」と呼ばれる石油の採掘に成功。

レスリングの「吉田沙保里」選手が「国民栄誉賞」を受賞。

FIFAフットサルワールドカップが「タイ」で開催、三浦知良選手も参加。

東京都の「石原慎太郎」都知事(元自民党)が辞任、「たち上がれ日本」と合流。

衆議院選挙に向け「太陽の党」を結成。

直後に名古屋の河村たかし市長の「減税日本」との連携を模索するが断念。

さらに「橋本徹」大阪市長率いる「日本維新の会」と合流を発表。

渡辺善美の「みんなの党」との連携も視野に入れ衆議院選挙に向かう。

民主党、自民党共違う「第三極」と言われる党の結集が注目される。

衆議院で「党首討論」、自民党の「安倍晋三」氏も衆議院定数を減らすことに合意。

一票の格差」をめぐり、衆議院「0増5減」案が通過、「そのうちに解散」が実行される。

次期衆議院選挙は12月4日公示、「12月16日」の投開票。

総選挙の争点は、環太平洋経済協力「TPP」、「脱原発」、「消費増税」が争点か?

10月から「環境税」が導入され、ガソリンなどに添加される。

アメリカ大統領選挙で共和党のロムニー氏を破り、「民主」党の「オバマ」氏が再選。

三選」禁止により、二期目のこれからの任期は、残り「」年間を務める。

「文部科学」省の「田中真紀子」大臣、大学新設取り消しを巡って混乱を招く。

中国で胡錦濤「国家主席」の後任に、「習近平」が選出された。

11月5日、「ラオス」のアジア欧州会議(ASEM)で「尖閣諸島」をめぐり中国が反発。

11月18日、カンボジアで「ASEAN首脳会議」が開かれる。

アメリカ大統領「オバマ」氏はミャンマーを訪れ、「アウンサンスーチー」女史と対談。

Y加さん用に追加

嘉田「滋賀県」知事が、小沢一郎の誘いに乗って新党「未来の党」結成。

次期衆議院選挙は、「12」の政党が入り乱れる選挙に。

自民党、民主党、未来の党、公明党、日本共産党、みんなの党、日本維新の会、

社民党、国民新党、新党大地、新党日本、新党改革。

(新党とつくのが4つもあるのか、こりゃ、混乱もするわな〜。笑)

11月21日、「イスラエル」と「パレスチナ」自治区ガザの「ハマス」が停戦に合意。

11月29日、国連で「パレスチナ」が国家として認められる。

 

2012年11月第四週11/19-25

2012年11月23日(金) 「ほんわかするな〜」 日常?ミニ旅?

午前中の授業を終えて、八王子のM野邸にお出かけ。

ラブラドールの15歳ブランが脚の具合がよくないので、最近よく行ってる。

今日の晩御飯の準備は、仕事のA子さんに替わってワシの当番。

A子さんの主菜おでんに合うように、和食な日本酒に合いそうな前菜と後菜作り。

おつまみに、胡麻海苔とチーズのピンチョス、ベーコンポテトグリルのピンチョス。

前菜は、ズッキーニの味噌煮、ミニトマトの梅漬け、きんぴら蓮根、だし巻き玉子。

いんげんと柿の胡麻だれ、生タコポン酢、肉味噌牛蒡とリーフレタスの生春巻き。

主菜A子さんのおでん、後菜に松茸ご飯。

楽しい宴でしたぜっ、明日は温泉に行って蕎麦屋さんに寄って帰宅の予定。

世間は三連休だけれど、なかなか休めないワシ。

ほんわかする時間だな〜。

 

2012年11月第五週11/26-30

2012年11月28日(水) 「夢と現実は違うんだっつーの」 WILLING

WILLINGでは高校三年生において、一つの規定がある。

4月段階で見込みがない or 今のままではダメだと思われる場合、やめてもらっている。

厳しいようだけれど、関わる以上は全力で臨みたい。

この規定は一般受験に回る生徒であって、推薦で進学する子には当てはまらない。

さてさて今年は3人の高校三年生がいて、みんな推薦受験という話だった。

一般なら本来クビにすべきだけれど、推薦ならばと思ってWILLINGに残した。

1人は推薦合格して無事終了となった。

ところが残りの二人、9月になって推薦を受けないと言いだした。

約束違うじゃん...、しかしこの期に及んで今さら放り出すわけにもいかない。

基礎学力を上げる約束をして残留となったのだが...。

一人は言うことを全く聞かず、難しい問題ばかりやって基礎がガタガタなので身につかない。

一人は昼夜逆転、昼は居眠りばかり、夜は何をしてるのか全く分からずNO勉状態。

しかもこの二人とも、志望校を下げない、夢と現実は違うんだっつーの。

怒られずに励まされて育った今の世代、キョトンとして聞いているが伝わらない。

ああ、まさに「ぼやき日記」の本領発揮ですな。

ああ、来年の2月に同じことをぼやいていませんように。

こうなったら、基礎を作り直してやるっ!

NEXT MONTH

BACK