たけし ぼやき日記 WILLING

 

2006年12月編

2006年12月01日(金) 「心で温め続けて欲しいもの」 コラム

自分の進む道が、いつのまにか方向転換するときがある。

スポーツ、語学、芸術、何かに打ち込んでいた自分が他のものに興味を抱く。

今までの自分にない他のものには、苦しみのない甘美さと新鮮さがいっぱいにある。

新しさが詰め込まれたものに没頭できることは、素晴らしい時間だ。

でも忘れないでほしい。

新しさは古さへと代わり、また方向転換するときがあるかもしれない。

今までの自分が打ち込んでいた時間は、心を映し出している。

いつかきっと、幼い頃からの自分の心象風景と大切にしていたものが見えてくる。

だから今まで続けていたことを簡単に放り出さないで、心で温め続けて欲しい。

少しずつでも良いから続けて欲しい。

続けることは、自分を形作っていく心の時間を共有している大切なものだから。

 

2006年12月02日(土) 「あら忙しい」 日常

試験シリーズ続いて忙しすぎて、ぼやき日記書いてられませんえん。

しかしよく続くな、このぼやき日記も、6年目だよ。

最近ちょっとキレが甘いな、遠慮して書いてるって感じだ。

勝手気ままに書くのは勝手にタケちゃん通信、久々にUPしてメール。

1ヶ月前に書いたまま、なんとなく放置してたので、話題が古いか?!(笑)

書き直しの繰り返しは、構成が良くなっても、文の勢いが減ってクドイ文になりがち。

荒さは見ないフリして、書いたらさっさとUPする方がいいのかもな〜。

タケちゃん通信は、年に4本ぐらいと思ってたのに、今年初かよ!

 

2006年12月03日(日) 「ヘタレたおっさん」 日常

二日酔いかとも思ったが、昨夜は紹興酒1本しか飲んでないのでヘンだ。

昼からどんどん頭が痛くなる、もしや母姉が持つ家系の偏頭痛?

母の偏頭痛はひどくて、救急車で運ばれて付き添ったこともある。

夕方に授業を終え、「Tムラに誘われ焼肉」三茶マルキに。

今日はNモとTムラに完璧ワリカン負けだ、つーか食べ飲み以前に頭痛くて喋れない。

無理して食べているうちにとうとうダウン、トイレに駆け込む。

吐いてしまえばちょっとスッキリ、しかし頭痛くて食欲はない。

モシカシテ、ヤセルカモ?

高3Mッチョがバイトで店にいたので、痩せる談義でちょっと復活。

女の子は21歳目指してキレイになるが持論のワシ、Mッチョもキレイになってます。

「タケシサン、アイス2個も食べたら太りますよ!」

違うんだって、ヘタレて肉と酒がダメだからアイス食べて慰めてるんだよっ!!

ちなみに男の子は17歳ピークが持論のワシ、過ぎるとオッサンになっていきます。笑

 

2006年12月04日(月) 「とりあえず他の用事は考えない」 WILLING

高校生の期末試験シリーズ突入、14日まで続く。

アレコレやらなければいけないことが山積している。

とりあえず用事を紙に書き出すが、時間かかるモノが多くて順番がつけられない。

WILLING所有のテキストや教科書を持って帰ってしまうヤツもいて、整理もできない。

机の上にも山積、頭の中にも山積、とりあえず整理は試験後だ。

チョコパンも仕込んだ、飲み物もすぐ出る、ゆっくり勉強に打ち込める態勢OKだ。

用事が多すぎるときは欲張らない、まず最優先の試験勉強からだ。

年賀状、確定申告、大掃除、ぼやき日記...、と、とりあえず考えないでおこう...。

(でも気になる、アサクサ気になる、メチャクチャ気になる)

 

2006年12月05日(火) 「OBからのメール」 WILLING

勝手にタケちゃん通信を送信したら、ポツポツと返信がきた。

その中でちょっとうれしかったメールがあった。

社会人になってからWILLINGのHPを見始めたという、OBのSからの感想。

>あの適当な人(ごめんなさい)がこんなに色々考えてたのか〜と驚いた記憶がある。

>当時は子供相手に熱くなって口喧嘩してるちょっと変な人だと正直思ってました。

ありがとよ〜、さすが仲が良かったS、サイコーの賛辞です。

ちゃんと見ててくれたんだな〜、ムキになって怒ったりしてるとこも。

さらにテキトーっぽい雰囲気との裏面も感じれくれてるなんて、実にうれしい。

マジメなようでアホウ

ふざけてるようで律儀

犬バカなようで猫大好き

ゾウのようでバッファロー

△なようで○い

○かと思ったら四角、そんな人生目指してます。(^-^)

 

2006年12月06日(水) 「○○のための英語講座」 WILLING

1年後に大学受験を迎えるヤツラに、来年の夏頃になって言われそうな気がする。

「タケシサン、エイゴ、キソカラ、イチカラオシエテクダサイヨ〜」

きっと、いや絶対言われるに決まっている、言われてからでは受験に間に合わない。

彼らのためではない(笑)、ワシのために1月限定で英語講座を開くことにした。

ワシが追い込まれてイラ2ハラ2しなくていいように、早めに準備を進めるのだ。

基本的に、高校生にはピンポイントで質問に答えるようにしている。

どこが、どのように分からないのか、自分でどこまで考えられるのかを必ず聞く。

全部分からないなどといった甘えた言葉を発しないように、彼らの姿を見ているつもりだ。

けれど今のままでは、絶対に言われそうなのだ。

「エイゴムリ」、「エイゴステタ」、「ドウシヨウ」、「イチカラオシエテクダサイヨ〜」

1月限定の英語文法講座、今から自分でもちょっと楽しみにしてたりする。

 

2006年12月07日(木) 「今日も試験勉強中」 WILLING

試験で早く帰れるので、Mキさんの短大合格祝い会でランチPッコロ。

やはり塩味、塩パスタでございますな〜、おいしい。

「あら、女の子と来るなんて珍しいわね」って、たしかにWILLINGには男が多い。

ランチ後は、高校生と試験勉強、もくもくと問題を解いております。

試験期間中の高校生は時間無制限なのだが、今回は延長するヤツラが少ない。

やる気がないのかな?、中だるみなのかな?

長く勉強すりゃいいってもんでもないけれど、ちょっと心配。

「赤点じゃなきゃいいや」とか「この科目は点が足りてる」とか、言わないでくれよ〜。

 

2006年12月08日(金) 「そろそろ年賀状の準備」 WILLING

そろそろ年賀状の準備、今年も写真を使って準備中。

3年前からクリスマスカードをやめて、年賀状を出している。

12月は忙しいのでクリスマスカードは準備が間に合わないというのが理由の一つ。

200枚以上になるので、ほんの少しの言葉を添えるだけでも時間がかかる。

年賀状を出してみると、メールにはない温かさを送れるような気にもなる。

写真年賀状を作るときの自分のルールは、自分の写真を使うことだ。

今の自分たちの近況報告も兼ねて出すことにしている。

今年はムフフ、まだ秘密です、去年とは違う大人な雰囲気の写真を使う予定でーす。

   2004   2005   2006

 

2006年12月09日(土) 「朝昼仕事で夜忘年会、なんて充実した1日」 WILLING

中学3年生たちのやる気が上がるようにアレコレ話をしていたときのことだ。

「そっかー、じゃあガンバロッ、今度の土曜日勉強に来てイイ?」 

てことで午前中OFFは飛んでいった〜、朝から自主勉強会。

焼きそばとチキンカツのランチ付き、なんてスバラシイ...。

昼からは高校生の試験勉強、ついでにチキンカツを使ったパンピザもサービス、ブラボー。

自分が食べる分を忘れていて腹ぺこ、でも今日は忘年会で佐藤寿司さん。

金目鯛の煮付、お刺身各種、白子、海鼠、アワビバター焼、生ガキ、茶碗蒸し、お寿司。

お任せディナーは全てがシアワセ、もうメチャクチャ楽しい忘年会。

家に戻りバローロ空けて...気づいたら朝7時、ソファで爆睡しておりましたとさ..。

 

2006年12月10日(日) 「最近の家電」 WILLING

期末試験に向けてスタンバイ、朝8時半、ファンヒーターのスイッチを入れる。

足マッサージ器でモミモミしてたら、ファンヒーター灯油切れの音、マ、マ、マジかよ...。

外に出て給油、く、く、くやしい、昨日遅刻したヤツに入れてもらっておけば良かった。

さぶい、さぶい、寒いよーーーっ。

灯油ファンヒーターは4台あるのだけれど、一番古いヤツが燃費いい。

新しいヤツは性能が良すぎ?るのか、すぐに暖かいけれど灯油の消費が多い。

最近の家電って便利になりすぎてる、それもどうなんだろう?

テレビも携帯も使わない機能、メチャクチャにある。

電気がなかったら使えないもの、ちょっとアリ過ぎじゃないのかな?

そんなこと考えてたら9時、さてさて今日もがんばろーーっ!

 

2006年12月11日(月) 「アスナロたけし」 日常

首から背骨を先週にMRI、今日は診断結果を聞きに病院へ。

思った通り、異常なし。

それじゃ困るんだけどな...。

テニス肘だけでなく、寝たら右肩から痺れるし、何の解決にもなってない。

「申し訳ないですが、今の医学上は説明がつかないことも多くて」らしい。

自分で解決法を探るしかないってことだ、結論は。

@痩せる、そうだな、まずこれだな。

来年の6月までに体重を77キロまで落とそう、16キロダウンだ。

(できるか?、どうせやらないんだろ、アスナルノ?)

A筋肉をつける、これも重要だな。

テニスで鍛えている以外の部分に筋肉つけてバランスを取らなきゃな。

(つーか、筋肉質な身体ってキライだろ、やるわけないじゃん、アスモナラナイ)

B視力をよくする、この3つだな。

疲れが溜まると視力も落ちる、だから健康的な生活だな。

(PCの打ちすぎだろ、でもPCないと仕事にならないだろ、アスハドコ?)

まだ20日もあるのに既に来年の目標になってる。

アスナロの木だ、明日はヒノキになろう、明日は檜になろうと思う翌檜、でもなれない。

今日からやれないことは明日もやらない、ヤバイ、すでに来年もムリっぽい...。笑

 

2006年12月12日(火) 「モカラム」 日常

Tムラに誘拐されるように連れて行かれたバー、S治んとこからチョー近い。

酒好きで大酒飲みだけれど、実は一人で飲むことをしないワシ。

ジェントルマンっぽく一人BARできないが、なかなか好みの良い感じの店。

ちょっとハマった、コーヒーのモカ豆をラムに1週間漬け込んむモカラム。

昔からよく作られているお酒らしいけれど、初めて飲んだ。

ウマイ!、エスプレッソ好きなワシとしてはゲキ好みだ。

「あっという間に飲んでしまわれましたが、強いお酒ですが大丈夫ですか?」

もちろん大丈夫です、でもたくさん飲むと高くなる(笑)ので真似して作るしかない。(内緒)

モカとラムを購入、自分でもう一度豆を煎ってラムに漬け込む。

むひひ、あとは1週間待つだけ。

今回はホワイトラムで2本、瓶100円*2、豆400円*2、ラム1000円*2、ブラボー!

 

双子座流星群のお知らせ 雨模様で見れないかもな〜

12月13−14日の夜8−12時頃をピークに見られるそうです。

月の出が遅いので、見るチャンスが拡がりそうです。

興味のある人は、夜空を眺めてみよう。

詳細HP

http://www.nao.ac.jp/phenomena/20061213/index.html

 

2006年12月13日(水) 「使えない番号ポータビリティ」 日常

携帯の調子が悪いので、ドコモショップに。

「カメラは基盤がダメになってます。電源口がアンテナになってるので、電波もダメです」

今の携帯、まだ1年5ヶ月しか経ってないんだけどな〜、電池も替えたばっかだし。

「通常ですと、携帯は1年〜1年半ぐらいが寿命かと思われますので」

あ、そうなの...、だったら24ヶ月契約とか作るなよな...。

いつものことだが新規契約は安いけれど、機種変更は全て高い!!、

携帯で音楽なんて全く聴かないので、@メール、A通話、Bカメラさえあればいい。

ドコモ12年継続なんだけど、AUの方が安くて一人勝ちと言われる番号ポータビリティ。

AUにして番号変わらなくても、メアド変わるとメンドクサイなぁぁ...。

 

2006年12月14日(木) 「試験終了〜」 WILLING

12月の試験シリーズが終了した。

今回は長かったけれど、意外にアッサリしていた。

事前の準備が良かったか悪かったかで、ケッコウ差がハッキリしている感じだ。

どうしても試験前日の@から丁寧な勉強方法を捨てきれない子もいる。

どうしても夜型から抜け出れなくて、試験に遅刻してしまったヤツもいる。

そろそろ個別に時間を取ってマジメトークする予定。

@対@で、ちょっと突っ込んでいろいろ話してみましょうかね〜。

 

2006年12月15日(金) 「犬旅行−伊豆@」 

ラッシュとパティも10歳、元気なうちに伊豆への犬旅行なのである。

熱海で伊勢エビカレーランチ、八幡野・赤沢といったダイビングポイントをドライブ。

伊豆高原ペンション泊で、カニ食べ放題ワイン飲み放題付きプランだ。

えっ?!犬と楽しむ旅なんじゃないすか...?

企画者M保さん曰く、「犬と一緒にダイニングでご飯が食べられる」らしい。

露天風呂に犬もOKらしいが、お風呂大嫌いなラッシュが一緒に行くわけないじゃん...。

和室の部屋は12畳で、一緒にゴロゴロできる。

予想通り布団の上に乗っかってきて、ワシは布団から追い出されてしまった。

温泉入ってスヤスヤ眠るM保さんを見て、ホントに犬旅行なのかと疑う伊豆初日。Σ(・д・)

熱海城からスタート

 

2006年12月16日(土) 「犬旅行−伊豆A」 

朝ご飯に、一匹500円の特注イヌ用ご飯、。

せっかく注文したのにラッシュが食べない、まったく好き嫌いが多いヤツだ。

下田までドライブ、伊豆の下田といえば白浜だ、白浜の海はキレイだもんな〜。

ランチに海鮮丼、ラッシュとパティは車の中。

ペリーロードを散策、ラッシュとパティは車の中。

企画者M保さん、ホントに犬旅行なんすか?

夜はフレンチフルコース付きペンション、犬たちは部屋でお留守番。

ホ、ホ、ホントに犬旅行なんですよね...。(でも伊勢エビもアワビも美味しかった〜)

1泊2食付で八千円、オフシーズンの伊豆宿はコストパフォーマンス良すぎ。

誤解のないように伝えておきますが、今日は下田の公園で犬たちと2時間遊びました。笑

昨日の熱海、デジカメ置き忘れて今日の写真はナシ。

 

2006年12月17日(日) 「犬旅行−伊豆B」 

稲取から下田経由で西伊豆、ドライブしながら帰るルート。

今回の伊豆でビックリしたのは、今まで「伊豆は海」だけのイメージだった。

しかし黒船ペリーが住んでいたのだ、下田に。

浦賀は?、下田は?って感じで歴史を辿る旅になった。

企画者M保さんは、念願の伊勢エビ食べれて大好きなフレンチ食べれて幸せそうだ。

やっぱり犬旅行は口実だった。笑

でも初日、ラッシュとパティに布団取られなが和室で一緒にゴロゴロできて楽しかったな。

二日目、下田の公園で釣り人たち見ながらラッシュと一緒に歩いて嬉しかったな。

今日は、黄金崎巡りでパティ崖から落ちそうになって焦ったけど、おもしろかった。

「ラッシュとパティのいる生活」、あらためてこの10年間に感謝するのである。

 西伊豆名物「小鰺寿司」、上の薬味に醤油をつけて食べる。

 

2006年12月18日(月) 「ホントは休日だったけれど」 WILLING

ホントは休日だったけれど、結局は補習やら授業やらになる日。

自分の中で『お休み』という概念がないのかもしれない。

「働かされている」といった気持ちがないので、別にイヤじゃない。

自分のすることをしている、という気持ちでやっているからかも。

今の時代にすべき仕事があって、したい仕事があることは、ありがたいことだと思う。

でもホントはグズグズする人間だし、のらりくらりとしてしまう性格でもある。

適当な息の抜き方も知っているから、続けられているのかもしれない。笑

 

2006年12月19日(火) 「誰のために教育基本法は改正されるのか」 社会

教育基本法の改正案が衆参両院でアッサリと通過した。

誰のために教育基本法が改正されるのか、真剣に議論されたのだろうか。

天皇主体の国家主義的な教育勅語を廃止して生まれたはずの教育基本法。

富国強兵のための教育を断ち切り、平和と個の尊厳を守る法律であったはずだ。

国家より個人の生き方を重んじ、戦争の道具に命が使われないことを誓ったはずだった。

教育の機会均等よりも競争社会を助長することによって、格差は拡がり続けるだろう。

「伝統文化」や「愛国心」を育てる環境を急いで作ることには、明らかな目的がある。

一部の既得権益者や成功者にとって教育法案は不要だが、なぜ改正を急いだのか。

結論はただ一つ。

愛国心を強制化して浸透させることによって、改正したい法律があるからだ。

日本国憲法改正、戦争参画の下地として、この教育基本法は改正されるのである。

心の中をも強制する目的は、国家のための個人=コマを増やすことに他ならない。

自分たちが国家のコマでいいのだろうか。

教育基本法改正は、数年後には改正賛同者たちをも苦しめる結果になるだろう。

 

2006年12月20日(水) 「追われる年末」 日常

受験ゼミで忙しくなる前に取っていた6連休が終わった。

実際には連休っていう感じはなく、伊豆3日間と夜のんびり喰って飲んでただけ。

風邪ひいて身体の調子が悪い、ツライ日々だった。

せっかくの6連休、田舎に帰ろうと思ったけれど、不発に終わる。

Tムが旅行に行きたいっつーから、準備もしてたのにな〜。

アレコレ気持ちの予定はあっても、実際には淡々としてた。

今年はポイント集中的な受験ゼミを考えているので、準備も大忙し。

年賀状も途中、忘年会準備は全然、大掃除なんて考えただけでゲッソリ。

いよいよ、この追われる年末って感じ...。

 

2006年12月21日(木) 「加湿器よ、活躍せよ!」 WILLING

風邪をひいて休んだり、早く帰ったりしている子がいる。

頭痛い系の風邪は、かなりつらそう。

吐き気やお腹をこわしたりする系の風邪は、ノロ系の風邪かな?

ノドが痛くて咳が出る系の風邪は、人数も多い。

うーーん、うつさないでくれぇぇぇぇぇぇ。

そうだ、加湿器だ、今こそ加湿器の出番だ、スイッチ・オーーーーン!

 

2006年12月22日(金) 「国会議員宿舎」 社会

国会議員の宿舎が世間の評価額より低いことが問題となっている。

赤坂や品川などにある建物は立派で広いとのウワサだ。

国会議員が「悔しかったら議員になればいい」と言うならば、品がない発言だろう。

1年間の3分の1以上を、地方選出議員は東京で生活しなければいけない。

仕事の一環として使用し、国会での任務を果たすべく宿泊するのである。

地方議員にとっては、東京と地元を往復し、疲れを癒すべき場所でもある。

場所が広くても、家賃が安くても、仕事のためならば当然だともいえる。

むしろ無料にして、他の経費を使わないように監視することの方が重要だとも思える。

政府資産圧縮で分散した議員宿舎を統括、一等地に住むのは仕事のためである。

彼らが真摯に国政のために仕事に励んでいるならば、だれも文句は言わないと思うのだが。

 

2006年12月23日(土) 「冬ゼミ初日」 WILLING

今年の冬ゼミテーマは「予習型勉強」。

各科目のテーマ問題を先に配布して、解いてから参加する。

...ハズなのだが、10日も前に渡しているのにやってないヤツがいたりする。

んん、道は険しいのか、どうなんだろう、どうなるんだろう〜? (´⊆`;

 

2006年12月24日(日) 「今年も開催されるクリスマスイブ会」 WILLING

気がついたら今年も開催となっていた、「カレシカノジョいない会」笑

ゼミ中の夕方にぶらりMネ登場、その後S太、Tムラ、Uッチーと次々に登場。

授業終了後、慌てて渋谷に買い物行って、鉄板焼肉宴会を始めましたよ。

今年は誰からも連絡なかったからやらないのかと思ってた...。

ん?、レギュラーのT井くんが今年は不在だ、も、も、もしや〜?!

H瀬主任は東京半分愛媛半分の愛の生活とか。

種を蒔いて水肥料もあげる時期が終わり、愛が育っていく、そんな時間でしょうか?

(・∀・)

 

2006年12月25日(月) 「クリスマスの日に」 日常

クリスマスといっても、とくに何かあるワケじゃない。

ワシもM保さんもクリスチャン系だけれど、かなり無宗教。

最近では宗教絡みのイヤな事件が多いだけに、余計に宗教に対して過敏にもなる。

選挙のたびにジャカジャカ電話がかかってくるのも、かなりウンザリ。

戦争も宗教も、お金集めの商売でしかないと思うときすらある。

来年はもっと心温まるデキゴトが多くなりますように。

とくにお祈りするワケでもないけれど、ちょっと心に思ったクリスマスなのだ。

 

2006年12月26日(火) 「いつもの、ですな...」 WILLING

朝8時半からずっと問題解説でノドが痛い。

課題をやってないヤツラはシカトして(笑)、どんどん猛スピードで進める。

コピーの数もハンパじゃない、1人60枚は準備している。

いわゆる「タケシサン一人ハリキリ状態」ってヤツだ。(涙)

カモーーン、さあ、みんなついてきてくれ〜。

スピードを上げるにはまず自分から、ガンガン引っ張っていきますよ〜。

 

2006年12月27日(水) 「フマジメが全部ダメなワケじゃない」 コラム

テキトーに出席取って、テキトーにサボって単位をもらうだけの学生が数多くいた。

曖昧さを許し、アバウトな自分を許容できる余裕があったのかもしれない。

最近では授業にマジメに出席する大学生が増えたように思われる、この数年。

その反面、曖昧な自分を許容できずに、大学から離れていく学生もいる。

いわゆる「0か1」、「YES or NO」の2進法でしか存在し得ないような自分。

ゲーム感覚で自分をリセットして、いつも最初からやり直そうとする自分。

なんとなく大学に入った後、それぞれの思惑が違ったところで躊躇する自分。

人間とは本来曖昧なもので、全てが思惑通りにモノゴトは運ばない。

むしろ運ばないからこそ、自分の日常が変化をつけてゆく。

人生の中では、YES と NO の間に無数の答えが存在する。

どちらかではなく、その中での立ち位置を見つけることこそが自分を形作っていく。

単位が取れないと早々にあきらめないで、ちょっとずつでいいから進んで欲しい。

自分をリセットしようとしないで、今の自分にいろいろな味をつけていって欲しい。

少しずつでも良いから自分を蓄えていくことで、いつか自信につながると信じて欲しい。

マジメが全部イイワケじゃない、フマジメが全部ダメなワケじゃない。

大切なのは、自分の立ち位置を知って、そこから少しずつ自分を確かめていくことだから。

 

2006年12月28日(木) 「最後の忘年会」 日常

今から17年前、池尻に3つのグループが設立された。

WILLING(得体の知れない頭脳派集団。笑)

しゃぶ樹(池尻駅地下にできたしゃぶしゃぶ店)

CRAPS(池尻交差点のBAR)

WILLINGで活動し、しゃぶ樹でバイト仲間と過ごし、CRAPSで遊ぶ日々。

いつのまにか「池尻友の会」が発足し、池尻の仲間たちが集まるようになった。

9年目、しゃぶ樹が閉店した。

サヨナラ会をした翌日、寂しさが胸にこみ上げて涙が止まらなかった。

そして今回、CRAPSが閉店を決定し、忘年会としては最後のCRAPSとなった。

もうあの頃のように夜通し遊んだりしているわけではない。

けれど池尻仲間と過ごした時代が過ぎ去ってゆく寂しさが、徐々に進んでゆく。

25人のWILLINGERと騒ぎながら、ふと昔の時間も交錯する忘年会なのであった。

 ダーツ優勝、BINGO1等もHナボー(すげー!)、じゃんけんキングはYカさん

 

2006年12月29日(金) 「お疲れちゃん」 日常

12/15伊豆の旅からずっと飲みっ放し食べっ放し、ヤバイ。

太るレベルの話ではなくて、身体がついていかない。

風邪も流行ってるし、年末の疲れも出やすい時期。

本厄年最後の3日間、しっかり身体を大事にしましょ〜。

 

2006年12月30日(土) 「今年のWILLINGは終了〜」 WILLING

ランチを御馳走してみんなで大掃除、気持ちいい年末。

窓を拭いていると、ああ年末だな〜とシミジミしてきた。

今年のWILLINGも、夕方6時にて全て終了〜。

預かっていた猫「野乃」さんともお別れして、珍しく余裕の30日。

M保さんと2人で焼き肉食べに行ってノンビリ過ごす。

実は仲がいいみたいね、ワシら。(笑)

 

2006年12月31日(日) 「2006年最後の1日」 日常

明日からの4日連続新年会に備えて、睡眠補強。(笑)

低反発マットにしてから、肩のしびれがなくなって熟睡できるようになった。

偽物っぽいネット安物購入だったけれど、買って良かった。

9時起床後、勝手にタケちゃん通信「父母、金婚式を迎える」を手直しして発送。

8月に書いていたものだけれど、キワドい話(笑)はサクサク削っておきました〜。

ハセガワ家、思い返してみるほど変わった家族である。

大借金、引っ越しの数々、母の蒸発、父の仕事、困難は多かったけれど幸せだった。

祖父母を一段立てる父母、子供を肯定する父母の存在は家族の心の柱だと思う。

心の柱を感じて育ったことが幸せという言葉につながるのかなと思った、12月31日だった。

BACK