過去問・難易度一覧
過去に出題された私立中学の入試問題を、入試が近づいた6年の夏以降に解くのは、常識になっています。
首都圏模試などの模試は、復習しやすくするため、それぞれの問題の正答率がついています。算数の最初の計算は正答率90%だから解けて当たり前、しかし最後の難問は正答率8%だから捨ててもよい、といった判断ができます。100点満点の過去問で、現在50点、何とかして合格ラインの65点前後に上げるには、どこで点を取ればよかったのか、わかりにくいのです。
そこで、過去問で難しい問題がどれかわかる難易度表を作成します。過去問の復習・見直しにお使いください。とりあえず2010年(平成22年)1月の算数から作成します。
算数・理科・社会の3教科で、国語は専門外のため除外します。
難易度 | 正答率の目安 | 説明 |
★★★★★ | 95% | 超易しい・・・非常に易しい問題。ここで点をとらなかったら合格は絶望的。 |
★★★★ | 80% | 易しい・・・・・易しい問題。ミスをせずに必ず点を取らねばならない。 |
★★★ | 60% | 中程度・・・・差がつく問題。ここで点がとれるかどうかで合否が分かれる。 |
★★ | 40% | やや難しい・・・正答率がやや低い問題。 算数が苦手なら、後回しにするのも仕方ない。 |
★ | 20% | 難しい・・・・かなり難しい問題。 |
× | 5% | 捨て問・・・・非常に難しい。正解するのはかなり厳しいので、捨てても良いだろう |
学校名 | 年度・回数 | 年度・回数 |
市川学園中学 | 平成22年1回の算数9/22完成 (平成22年1月実施) |
平成21年1回の算数10/6完成 (平成21年1月実施) |
専修大学松戸中学 | 平成22年1回の算数9/22完成 (平成22年1月実施) |
|
東邦大学付属東邦中学 | 平成22年1回の算数10/7完成 (平成22年1月実施) |
|
渋谷教育学園 幕張中学校 |
平成22年1回の算数10/18完成 (平成22年1月実施) |
|
芝浦工大柏中学 | ||
麗澤中学 |
【ご注意】
★この難易度表は、その中学を受験する人にとっての難易度です。偏差値45の学校の入試では正答率20%の問題(★)でも、偏差値65の学校で同じ問題が出れば80%(★★★★)になると思います。
★難易度の判断は、先生によって若干変わるはずです。特に変わりやすいのは、次のような問題です。
(1)四谷大塚の予習シリーズ4年理科に「モンシロチョウのメスは、紫外線を反射するので、オスはメスをすぐ見つけられる」という説明があります。4年の成績いまいちの人もけっこう覚えています。しかし入試には出にくいので、6年の受験生でもあまり知られていません。「6年の受験生にとって難しいか」という基準ですので、普通のレベルの中学で出されたら、あまり知られていないので正答率20%と評価します。
(2)難しい4択問題。たとえば、20%の人だけ覚えていて正解して、他の4人はデタラメに記号を選ぶと、正答率40%になります。(0.2+0.8×0.25=0.4) 偶然なので40%でなく、もっと難しい「20%」扱いします。
この表の作成を手伝ってくれる先生がいましたら、ご連絡ください。