たけし ぼやき日記 WILLING

 

2007年02月編

 

2007年02月01日(月) 「同じ時間は二度とない」 コラム

同じ時間は二度と現れない、同じ事象も全て同じには繰り返されない。

絶え間なく動いている時間に自分を見失うと、自分がどこにいるかさえ分からなくなる。

全ての事象は二度と現れることなく、意識することなく変化を続けている。

今日買った一生使えると思われるアクセサリーも、一生続くと思われる愛すらも。

あらゆるものは、ときに朽ち果て、ときに別なものへと姿を変えていく。

自分だけは変わらないでいようとすればするほど、自分が事象に囚われていく。

ときに流れて、ときに抗っても、自分を変化の渦に巻き込んでいく。

膨大な時間と自然に比べれば人間は弱い生き物だから。

悲しみも、つらさも、楽しさも、嬉しさも、そのままでいたりはしない。

だからね、そのときそのときを大切に生きていく。

与えられた心で優しい気持ちを分かち合いながら、一緒に生きていく。

 

2007年02月02日(金) 「今年も都立推薦がんばったデスヨッ」 WILLING

都立推薦は倍率が高くて難しいのに、今年も3人合格だなんて、やるじゃんね(=ワシ 笑)

毎年だけど、アレコレ人生考えてトークして面接練習して良かったよ、マジで。

WILLINGでは、内申、検定、面接、倍率など全てを考慮して合格指標を作っている。

今年の直前予想では全員無理10%、1人だけ合格50%、2人合格30%だった。

つまり3人目は期待薄だったのだ、ふっふっふ、こんな予想ハズレは最高!

昨夜は近所のステーキ屋で「勝手に都立推薦合格祝い会」。

ダイエットは気にしないで、スペシャルサラダとアスパラチーズ焼とステーキ食べた。

ビール→白デキャンタ→赤デキャンタ→サングリアと飲み干す。

お会計はM保さんとワリカンして2600円也、満足チープな祝賀会だ。

ああ、経費で落としてみたい。笑

自宅に戻って自家製モカラム飲んでたら、いつのまにか爆睡、お疲れちゃんちゃん。

 

2007年02月03日(土) 「あと3週間」 WILLING

朝から自主勉強会、忙しい土日になりそうだ。

張り切りすぎて一つの科目ばかりやると、時間を有効に使わなくなる。

短時間で区切って効率よく勉強を進めるように伝える。

ようやく受験生らしく火がついて来たってところ、まだまだ道は険しい。

どうしても志望校を変えたくない子、模試で点数が届かない子、悩みは尽きない。

現実を直視する勇気を持って、残りの時間を勉強に打ち込むしかない。

あと3週間、一緒に充実した時間を過ごしていきましょう。

 

2007年02月04日(日) 「ジムでのデキゴト2」 日常

通っているジムでは、スタジオ、トレーニングジム、プール、風呂場の4つのエリアがある。

スタジオでは、ヨガ、ダンス、エアロビなど各種多彩なレッスンがある。

エアロビには、グレープバイン、シャッセ、ステップタッチなど様々なステップがある。

経験のない人には伝えにくい話だが、スタジオでオモシロイ人と一緒になることがある。

グレープバインで横幅3mぐらい動く人、ワシは彼をハゲシイさんと呼んでいる。

シャッセもステップタッチも2mぐらい動く、決してキレイな動きとは言えない。笑

ハゲシイさんを見ていると、こっちもいっぱい動かなきゃって感じになれて楽しい。

周りの人は恐怖(笑)だろうけれど、ワシはハゲシイさんの隠れファンである。笑

どうしても一緒の行動がキレイに思われがちなエアロビだが、基本は運動なのである。

キモイ人と思う人もいるだろうけれど、音楽に合わせて楽しく動く有酸素運動なのである。

 

2007年02月05日(月) 「カウンセリング学会と組織」 日常

日本カウンセリング学会と産業カウンセリング学会に入っているのだが...。

最近では研究論文を出してもいないし、会合にも出席していない。

研究学会以外では教育カウンセラー協会にも入っている...。

全てが年会費○千円を払うだけの存在になっている。

つながりは大切だけれど、不要な経費になっている可能性もある。

研究学会には推薦者が必要で、辞めることは推薦していただいた先生方に失礼にもなる。

産業カウンセラー協会は早々に脱退した、あれはもう7年前か。

実際のカウンセリングよりも、カウンセラー養成講座の部署に重点を置く方針に失望した。

コツコツと人と歩むよりも、計画採算の取れる大きな部署を大切にするように感じたからだ。

代表者会議に出席した際、現実に直面して、参加の意志が薄れてしまった。

会を大きくすると、知名度も利益も、弊害もまた大きくなる。

研究学会の方が、居心地がいい。

何回か研修会で司会もさせていただいて、自分の勉強にもなった。

自分を育ててくれているカウンセラー学会、今後どのように関わっていくのが良いだろうか。

答えがすぐに出ないので、とりあえずこの3つのグループに属しているのである。

 

2007年02月06日(火) 「忙しいのか?」 WILLING

「忙しい受験期、たいへんですね」とよく言われる。

確かに忙しい。

ダイエット=ジムで運動、チャングム鑑賞、OBたちとの飲み会...。Σ(・д・)

今年は大学受験組が早々に片づいてしまったので、実は朝ヒマなんです。

不登校だった子が元気に学校リトライするようになったので、実は午前中ヒマなんです。

授業は夕方に集中していて、準備は昼からでOK。

学年末試験対策のテストプリントも早々にデキテル、やるじゃんワシ!

ダイエットに打ち込めるのも、午前中にジム通いできる時間があるからだ。

平日夜はダイエット食なので、夜11時からの食事時間も短くてチャングム鑑賞。

土日の午前と午後は受験勉強で休みがないけれど、夜6時以降は飲み会。

Nモト〜早くアメリカ帰ってくれよ〜、マージャン仲間もワシを眠らせてくれよ〜。笑

ワシが忙しくなるように、再テストの子たちが牛歩戦術、なの?

ワシが忙しくなるように、マージャンや飲み会、なの?

自分で忙しくしてるのか?、時間はギュウギュウにしないと気が済まないワシなのである。

 

2007年02月07日(水) 「都立高校願書提出」 WILLING

都立高校の一般入試願書提出日。

一般入試での各校の倍率がハッキリと分かる。

明日の新聞を待つまでもなく、夜に東京都教育委員会HPで発表されていた。

高倍率が予想された学校では悲喜こもごも、予想に反して倍率が低いところも。

高倍率突っ込んで受験する決意を固めた子もいる。

低い倍率にホッと胸をなで下ろした子もいる。

危うい志望校が、奇跡的な1倍割れで諦めかけていた希望を取り戻した子もいる。

14・15日の願書取り下げ&再提出で倍率が確定し、23日は試験本番。

いよいよ都立入試に向けてカウントダウンが始まっていく。

 

2007年02月08日(木) 「ひとときの休息」 WILLING

アメリカに留学しているNモトが戻ってきて飲み会となった。

留学している子たちが一時帰国して遊びに来てくれるのはウレシイ。

今年に入ってニュージーランドのSバレン、カナダのUッキーも遊びに来た。

今日は和食の宴、サザエの壺焼き、豆腐揚げ、アジの開き、春菊サラダ、もやし漬け。

ダイエットメニューみたい(笑)なので、石垣まるーぐぁ揚、鶏ササミの胡麻揚げも作る。

鶏もも肉柚子胡椒焼と広島菜の五穀米をシメに作れば、和食居酒屋だ。

のんびりと時間は過ぎてゆく、ひとときの休息でもある。

 

2007年02月09日(金) 「チャングムを見終わる」 日常

全54話、途方もない長さに放置されていたチャングムDVDをとうとう見終わった。

女性の社会進出が困難な時代に、1人の女性が勇気を持って生き抜くストーリー。

2週間かかった、いや、2週間で見てしまったという方が正解だな。

14日間だと、1日4時間ぐらい観なければ終了できない数字だ、アホかワシは。笑

ヤマ場は半分の27話と50話辺りに集約されているが、その途中途中が辞められない。

チャングムだけでなく、師匠のハンサングンがいいのだよ、これが。

我が家では料理を出すときに韓国式お辞儀をするようになった。(観た人にしか分からん)

観たい方にお貸ししますよ、ハマったら何もできなくなるけど〜。笑

 

2007年02月10日(土) 「お母さんの店お父さんの店」 日常

お母さんの店としてお慕いしている店がある、もちろん幻の焼鳥屋さんだ。

宇宙一愛している、2ヶ月に1回は必ず行くと決めている。

お父さんの店と呼んで、親しくさせてもらっている小料理店もある。

日本酒の酒蔵で出会ってから行き始めたお店である。

二つに共通するのは、出てくる料理に愛情がこもっていることだ。

さらに安い、ありえないぐらい安い、全てにおいて高い値段がつけられていない。

コストパフォーマンスが良くて心が温まる、こんなお店は大事にしたいのである。

今日のお父さんの店、3人で、料理6品&ビール4本でお会計3400円。

高級な美味しいものは、お金を出せば食べることができる。

愛情こもった安くて美味しいモノを食べることは、お店としてはなかなか出会えない。

半年に1回ぐらいしか行かないお父さんの店だけど、ありがたや〜ありがたや〜。

お父さんの店の玉子焼き、サイコーにうまいっす。

 

2007年02月11日(日) 「自分の幸せのためだけの社会」 社会

中学校では高校合格者の3年生がマトモに出席せず、授業にならない時間もあるという。

私語、携帯、マンガ、ゲームなどで、授業中に平気で遊んでいる子もいるという。

授業を真面目に受けないのは、親のシツケの問題だと言う人もいる。

確かに昔から見れば礼儀や態度でシツケられていない中学生は多いだろう。

最近では他者をリスペクトしない、学校の先生すらリスペクトしない傾向が拡がっている。

勉強は自分だけのためにするのだという個人的な目標が、学校崩壊を招いている。

合格した自分は勉強する必要性がなく、まだ合格していない子には関与しない。

幸せは自分がなるもので、他者や社会全体がなるものだという考え方が薄い。

自分の幸せのためには努力するが、他者の幸せのためへの努力は不要だという構図だ。

社会全体を見渡すことができるだけの余裕が大人社会にもない。

余裕のない社会は、子供社会に根深く浸透している。

他の人を幸せにするために、今の自分を努力するといった指標を持って欲しい。

自分の至福だけのベクトルよりも、他者への優しさに目を向けて欲しい。

他者が笑ってくれるとうれしい、他の人の役に立ちたい気持ちの美しさを知って欲しい。

 

2007年02月12日(月) 「あと少しで春」 WILLING

最近では滑り止めナシに受ける子もいるのでハラハラする高校受験。

Kト、S吾、Kイが合格発表、高校受験組は今日でみんな一応合格となった。

まだ本命が残っている子がいるけれど、行く先は確保できたので少し安心。

都立入試が23日、発表が3月1日。

あともう少しで、春が待っている。

 

2007年02月13日(火) 「ジムでのデキゴト3」 WILLING

プールで泳いでいると、やはりミョーな人たちがいる。

水に浸かりながら喋り倒しているオバサンたち、シャベババ(しゃべ婆)。

20分間ずっとプールの中で動かずに喋ってる人たちだっている。

1人2人じゃない、何人もが壁に張り付いていて喋りっぱなしだ。

ターンしようとする人がいたら、怪訝そうに「コワイワ〜」なんて仰ったりする。(・∀・)

おいおい、ここは泳ぐところだっつーの、トークは水中から出てしてくださいな。

集うジム女性連合、サウナ室でのウワサ談義は留まるところを知らないらしい。

ああ、恐ろしや、何を言われてるか、「あのモジャモジャ頭のデカい男さ〜...」

 

2007年02月14日(水) 「バレンタインデー」 WILLING

バレンタインデーなのでM保さんから生徒みんなにチョコレート、ってことで。

微妙な中学生の時期、M保さんからの1個が貴重に思える子もいることだろう。

ワシの中学生の頃って、何個もらうかが一つのステータスだった。

義理チョコなんてなかったので、チョコレートの数に神経を尖らせていた。笑

もちろん中学・高校の頃はモテてました、ぶっちゃけ。

背が高くて痩せてて勉強できて変わった視点で考えるリーダー格な話題豊富な美少年。

なんだか自慢みたいでイヤだなあ、ここに書くの、オホホ。

オッサン、カコノハナシエエカラ、イマノジブンノハラヲミロッ。

てことでバレンタインデー、中高生がチョコに必死にならなくてどうする!笑

好きな人のことを想い、相手に見合うような自分になろうとする10代でいて欲しい。

相手だけを見つめるのではなく、自分を見つめて努力する素晴らしいチャンス。

今の自分をより高めていく時間、大切にバレンタインデーを過ごしてくださいね。

 

2007年02月15日(木) 「新年度に向けて」 WILLING

新しい年度を迎えるにあたって、案内状やら問題集やらアレコレ準備。

今年度から教科書が変わり、問題集も新たに難易度がUPしたものが多い。

中学生のクラスは募集後すぐに定員が埋まるので、準備も忙しい。

3月予定と4月予定も作成、今年のGWはお休みが少なくなるな〜。

新年度は大学受験組も忙しそうな予感、ああ、今年の夏休みも少なそうだ。

夏前に四国に車で帰省しようと計画していたけれど、無理かもな〜。

年末年始も忙しそうな気配、ああ、なんだか綿密な作戦が必要そうだ。

忙しいのは嫌いじゃない、きちんと予定が組めて自分で把握できればOKだ。

その隙間を縫って、アレコレ計画するのだよ、むふふ。

秋の高原セミナーや夏の九十九里も計画に入れておこう。

なんだかワクワクしてくる、新年度の計画なのだ。

 

2007年02月16日(金) 「単語テストに潜むワナ」 WILLING

中1中2の子たちが単語テストに苦戦中である。

追試追試の連続で、今週の土日も追試になりそうだ。

実はワシのお手製単語テスト60問にはワナがある。

英作文が半分ぐらい混ざっているのだ。

張り切って作るほどタチが悪い、英作文の量が多くなる。(・∀・)

とくに中1のテストは、そろそろ長い文がたくさん混ざってくる、がんばってくれ〜。

問:写真のうちの1枚では人々がお互いの鼻を触っています

解:In one of the pictures people are touching each other's noses.

13歳の脳の若さに期待、というところだな。

 

2007年02月17日(土) 「ぼやきダイエット」 日常

朝から受験対策の自主勉強会。

最後の追い込みですからね、がんばってください。

ランチに肉うどんを受験生の皆様に作る、ダシがまたおいしいくできたんだな〜。

ワシ的には肉が入らないうどんの方が好きだけれど、若い方にはお肉です。笑

週末はどうしても食べすぎ飲み過ぎ、体重がリバウンドする。

15日(木)に−9.3キロを記録したけれど、この週末で+2キロぐらい行きそうだ。

−10キロまで目前なのだが、この壁がなかなか越えられない。

しかしだ、あいかわらずワシが痩せたことに気づく人は少ない。涙

いいんすよ、毎週確実に−1キロずつ更新すれば、来週の木曜には−10キロっす。

てことは、またあの微妙なスープを月曜火曜か...。

 

2007年02月18日(日) 「忙しい日曜日」 WILLING

受験対策の勉強会と、再テストの補習に追われる1日。

再テストのヤツラは、本気で合格する気があるのだろうか...。

○○がエロイとか、△△がエロイとか、和気あいあいムード。

適当にスルーしながらも、合格基準をドンドン上げていく鬼なワシ。

知らねーよ、勉強しないキミらが悪いのさ〜。

 

2007年02月19日(月) 「みんなの目標」 WILLING

高校生の学年末試験対策が始まり、夜11時まで授業。

3月9日まで続く試験シリーズ、みんなに一つ一つ目標を持ってもらおうと思う。

全科目平均的に勉強してきた子には、自分の自信科目を作ることを。

なんとなく良い点を取ってきた子には、もう一度基礎の確認を。

自信が出てきた子には、難易度の高い問題に集中することを。

目標を見失いがちな子には、平均評定を上げる数値的な目標を。

学年最後の試験だからモチベーションも保ちやすい。

でもってワシの目標は、生徒に出すおやつを一緒に食べない。笑

 

2007年02月20日(火) 「YES OR NO」 WILLING

学校を休んで勉強に来てイイですか?、

受験生から何回か言われたが、用事があるからとスルーし続けていた。

学校の授業をわざわざ休んで勉強に来ることに、大きな意義があるとは思えない。

彼女たちは「休む」ことが前提であって、そこに「勉強」を引っ張ってくるからだ。

断っても何度も学校をサボっているようなので、今日は昼からならOKにした。

家族は受験勉強だと言って安易に学校を休むことを承諾済みなのだろうか?

WILLINGで勉強するからというイイワケを使われているとイヤだなあ。

不穏な気持ちが渦巻くが、受験まであと3日、黙ってみることにする。

静かに勉強はしていたが、学校の授業を蔑ろにしているようでバツが悪い。

頼られることは嬉しいけれど、ちょっと複雑な気分である。

 

2007年02月21日(火) 「ずっと保存しておくの?」 WILLING

今年来た年賀状を整理するために、ポストカード入れを100均で2冊買ってきた。

以前に、5〜6年前の年賀状を捨てていたら、生徒から怒られたことがある。

「なんで捨てるの〜、ヒドイ、もうたけしさんには絶対出さない」

(いや、もともとお前から年賀状もらったことないんだけど...苦笑)

10代だと年賀状も置いておくだろうけれど、オレたちぐらいの歳になるとね〜。

4〜5年ぐらいすると、処分するのがフツウじゃないのかな?、どうなんだろ?

怒られてからは捨てていない、なんだか気が引けるからだ。

みんな、古い年賀状や手紙、どうしてるんだろう?

PCのメールとか、携帯のメールは処分しないの?、ああ、いろいろ疑問が渦巻く。

 

2007年02月22日(木) 「情熱的な解説にて」 WILLING

今日はテニスコーチの結婚祝賀パーティが夜7時半〜、用賀。

行けませんえん(涙)、用賀テニスでの飲み会には一度も参加したことがない。

すげーつき合い悪いと思われてんだろうな〜、もう誘ってもらえないかも。泣

マジでワシほどつき合いのイイヤツっていないぐらい、お出かけ宴会好きである。

ほとんど知らない人の中に入っても、トークして楽しめる性格なんだけどいつも試験中。

明日が都立入試、高校生の学年末試験対策もあって夜11時までは動けない。

都立入試対策では、数学三平方絡みの過去問を解説。

解いているとおもしろくなってくるのだが、生徒の大半は付いてきていない。笑

たしかに難しく感じる問題かもしれないけれど、工夫して整理して解くことが大事。

数学で高得点を狙うためには空間図形は避けて通れない。

どこに目をつけて解いていくかは、演習を重ねることによって養われる。

簡単な問題を解説読んで分かったような気になっていてもダメ。

実際に手を動かして、書いて、自分で計算してみないと解法の道筋をたどれない。

中高生に情熱的に解説することによって、今日の飲み会を忘れ去る、すばらしい。

週末の飲み食いへの反動がコワイワ〜。笑 (ああ、行きたかった...)

 

2007年02月23日(金) 「再会」 日常

渋谷LOFTで、OBのK太に2年ぶりに遭遇。

うはは、イイとこで会った、買い物したのならワシの駐車券押してくれ〜。笑

久々お茶してトークしてると、お父さんの具合がとても悪いという。

実はこのお父さん、ワシのひどい酔っぱらいを何度見ていてもK太をうちに預けた偉人。

気さくな優しいお父さんで、お店を変わってからもよく飲みに行っていた。

数年前にお店を辞めてからは、調子が悪かったらしい。

病気と闘うのはとてもたいへんなことだけど、良くなることをお祈りします。

 

2007年02月24日(土) 「忙しいっす」 WILLING

昨夜はOBの失恋を慰める恋愛カウンセラー、眠い。

朝から試験対策、ホント痩せるヒマありませんわ〜。笑

英数プリント二百枚ぐらい添削した、ホントよくがんばるな〜ワシ。

試験範囲広すぎ、とくに中2、みんな大丈夫なのかな?

高校生も試験勉強に突入、高2は大学受験が身近になって内申アゲアゲモード。

今日はお手製ピザをおやつに、明日はオニギリでも作っておこうかな。

忙しいっす、コピー機が壊れかけてんだけど、たーすけてーー。

 

2007年02月25日(日) 「今は壁」 日常

朝昼勉強・夜宴会、週末毎度のパターンだ。

1月から毎週痩せて新記録作っていたのに、今週は無理だった。

金土日は平日の反動か?、ディナー後の麻雀飲み食いも激しくなっている。

月曜はジムが休み、明日からこそ今週ミスった月火スープダイエット復活だ。

成長期の子には栄養不足で危ないだろうけれど、豪食のワシには向いているだろう。

1週間のうち2日間だけの粗食と思えば、良いダイエットと考えられる。

(つーか、あのマズイスープを1週間はキツすぎる...笑)

今は壁、この壁を越えたらきっと幸せが待っている。

がんばれ〜、耐えるのよチャングム、耐えるのよタケスイィィィ〜。

 

2007年02月26日(月) 「自分に誠実でいて欲しい」 日常

中学生の学年末試験が始まった。

受験を終えた中3生にとっては、モチベーションがなかなか上がらないテストでもある。

今日はK原とKイの女の子2人がお休み、ちょっとな〜、どうなんだろ。

『最後まで全力で試験を受けよう』とみんなに伝えてある。

高校受験のためだけに中学校に通ったのではないはずだ。

楽しいこともツライこともある充実した時間だから、最後まで自分に誠実にいて欲しいのだ。

中3の試験中は私語やカンニングをしている子が目立つという。

気が緩む気持ちは理解できるけど、ちょっと自分を見つめ直して欲しいなあ。

もちろんWILLINGは、最後まで全力投球ですヨ! (^-^v

 

2007年02月27日(火) 「初めの一歩」 WILLING

中学生たちの学年末試験勉強が明日で最終日。

この2日間を見ていると、自分で仕上げ切れてない感じがする。

時間があったからサッカーしてたって...、試験は明日までだぜ...。

演習を続けていても、短時間でクリアできないのは基礎勉強が不足している。

今日は「自分のやるべき勉強内容をどうやって仕上げるか」に絞ってトーク。

まずは話し合って何を優先するか、何をするかを箇条書きメモ。

前日だから一つに時間をかけすぎないよう、時間を計って回転させるように伝える。

この理論で実際に実行できるのは10人に1人いるかいないかだろう。

けれど自分で隅々までやっていくためには、自分を把握して回転することが必要だ。

試行錯誤でも今のステップを上げるためには、まず一歩を踏み出さなければ始まらない。

明日のための自分を作るために、今日の夜は粘って粘って〜!

 

2007年02月28日(水) 「ブラボー!(みなさん、スタンディングで)」 日常

やったぜ!、とうとう10キロダウンだ、ブラボー。

正確に言うと94.9→83.6kg、11.3キロダウンだ。

今日は試験明けでヒマだったから、がんばったんだよ、マジで。

朝10時エアロビ→11時SWIM→12時犬たちとの散歩→13時テニス→15時SWIM。

月曜からのスープダイエットで徐々に減少気配だった体重がポーンと落ちた。

むふふ、夕方の授業を終えたらお祝い、お母さんのトコに行って焼き鳥食べるのだ。

あ、もちろん10キロ減っても見た目あいかわらず変わってません...。笑

NEXT MONTH

BACK