たけし ぼやき日記 WILLING

 

2008年07月編

 

2008年07月01日(火) 「夢を追いかけよう」 コラム

若い頃は良かったな、なんて絶対に言いたくないと思った中学生の頃。

オレの夢は、どこに行ってしまったんだろう、なんてつぶやかないと決めた高校生の頃。

10代のときに誓ったはずだ。

バカな大人になんて絶対にならない。

無理解な大人になんて絶対にならない。

理不尽な考えを持った大人になんて絶対にならない。

どうなんだろう、今の自分は子どもの頃の理想の大人になれてるのかな。

自分の夢を持って、追いかけていられているのかな。

もう一度、10代の自分の気持ちを考え直してみよう。

夢を追いかけよう、そして、ちょっと振り返ってみよう。

ときどき振り返ることができる、それが大人の良いところでもあるのだから。

 

2008年07月02日(水) 「身体が壊れてる?」 日常

朝授業と昼3時からの試験勉強の合間にテニスに行く。

タイトなスケジュールだが、身体を動かしておかないと脳の疲労が蓄積する。

コーチと打ち合った後、急激にトイレ(小)に行きたくなった。

そのときワシがトイレで見た(小)は、鮮やかな赤色だった。

えっ、マジ?!

もしかしてステントがどっか突き刺した?

トイレからコートに戻っても、身体を動かすたびにまたトイレに行きたくなる。

2度目のトイレで見たモノは、当然ながら少量だが、色は同じだった。

ドクターは、普通に運動してもいいと言ってたはずなのだが...。

1時間ちょいの間に、5回もトイレに行ってしまった。

他のコートにいた人は、きっとお腹壊してるんだと思ってたに違いない。

違いますよ...、事態はもっと深刻な気がする...。

ドクターに電話して聞いたら、「痛いですか?」

痛くはないんだけど、こんな状態がアリだとも思えない。

「気になるようだったら来てください」

ホントにそれぐらいのことなのだろうか...。

ワシの身体は壊れてる気がするのだが...。

 

2008年07月03日(木) 「バイトで人生見失ったらアカンよ」 WILLING

大学生のみなさんは、いよいよ前期の詰めのシーズンですな。

頼むから、朝起きて大学に行ってくださいよ...、○○くん。

この○○には何人ものOBがあてはまります。(・∀・)

最近では真面目に通う大学生が増えたと言われている。

WILLINGのOBでも、真面目な学生は確実に多くなっている。

中途半端な感じの学生が減っただけなのかもしれない。

出席しないことを笑い飛ばさなくなった風潮が世間の中にあるようにも思う。

バイトや麻雀に明け暮れた学生を仲間が救うという時代でもなくなっている。

よりリアルに大学というシステムを活用するかしないかで、二極化しているのだろうか。

まあ、そんな話はイイとして、とにかくAnyway!

○○くん、バイトで人生見失ったらアカンよ。

このままでは、タダの使い捨てだと自分を振り返ってみることも大事だよ。

 

2008年07月04日(金) 「食い逃げ禁止〜っ!」 WILLING

高校生が試験中です。

学校から直接来たり、長時間に渡って勉強したりするとお腹が空く。

なるべく手作りのオヤツをと思って、朝から仕込んで出してあげる。

週末はピザ、ペペロンチーノ。

月曜はチョコチップパン、火曜は天ムス。

水曜はローストビーフ焼きサンド。

木曜は冷やしうどん、今日はクリームブリュレ。

ブラボーだ、素晴らしい1週間じゃないか。

食い物が出て、食べた瞬間に帰るヤツもいる。

食い逃げじゃねーかよっ!

ロングにやると思って出してあげてんのに!

 天ムスうまいっ!

食い逃げ禁止〜っ!(とくにSル)

 

2008年07月05日(土) 「夏休みが少しずつ近づいている」 日常

夏に向けて、いろいろ計画のまっただ中。

今年は10年ぶりに四国への車旅行が決定したので、宿泊先手配などが忙しい。

実家に連絡すると姉一家の予約とバッティングして泊まるとこがないと言う。

孫には勝てないのか、ハセガー家長男のタケスィィ〜。

無理矢理でも泊まってやる、長男の意地だ〜っ。笑

小学校から高校時代まで行っていた、いつもの島にも泊まろうかな。

島で遊ぶためにも、ラッシュ、元気でいてくださいよ。

それだけが心配な今日この頃。

きっと車で四国に行くのは今回が最後になるだろう。

夏が少しずつ近づいている。

 

2008年07月06日(日) 「王者フェデラー」 日常

今は朝5時です、月曜日の。

昨夜からずっと見続けているウィンブルドン「フェデラー vs ナダル」戦。

2セットダウンから、とうとうフェデラーが2セット取り戻してセット2−2。

第5セットもゲーム2−2となったところで雨で中断。

今日1回目の雨の中断はフェデラーに流れが傾いた。

この2回目の雨は、どっちに流れが傾いていくのだろう。

王者フェデラー、今日はイージーと思われるミスで失点するパターンが多い。

スーパーサーブ、スーパーショットも断然、フェデラーに魅せられる。

強くても弱くても、王者フェデラー劇場。

来年は、ワシと勝負だ、王者フェデラー。

(眠さに負けた、もう寝る)

追記:まさか王者フェデラーが負けるとは...。涙

テニスは勝ち負けじゃない、自分のテニスの確立だ、王者タケシ。

 

2008年07月07日(月) 「試験もあと数日」 WILLING

中学生と高校生の試験も大きな波が過ぎ去り、残るはあと二人。

試験日程が遅いと焦らなくていいけど、先に終わられると哀しいよな〜。

梅雨明けかと思ったけれど、まだイマイチな天気。

これで天気も良くなってたら、腹立つよな、自分たちだけ試験だと。笑

あと数日じゃないですか、がんばりまっしょ〜。

 

2008年07月08日(火) 「電話応対」 WILLING

電話でWILLINGのことを聞いてきたり、相談などのケースはよくある。

簡潔に分かりやすく応対しているつもりではあるが、正直言って、長電話は苦手だ。

相手の顔が見えない電話やメールでの相談は、主訴が見えづらい。

忙しくても、できるだけ短時間に相手の主訴を聞いて答えるようにはしている。

最初に自分の名前を名乗らない人には、用心して対応してしまう。

どんな子が来ているのかなど、初めて声を聴く方に話さないことは当然ある。

今日は「学校カウンセラー」だという方から電話があった。

最初に名前も言わずに、システムや料金ばかりを聞く電話に困ってしまった。

どのような状況で、何をWILLINGに求めているかが見えない電話。

こちらの応対も相手の意図をつかめないまま、うまく対応できなかった。

もし自分が本当の学校カウンセラーだったら、どうするだろう。

システムと料金だけの情報しか知らないところを生徒たちに紹介したくはない。

WILLINGでは無理な勧誘などは一切しないから、もっと安心してもらいたい。

こちらからアレコレ問いただすようなコトも、諸事情を外部に漏らすこともない。

チェーン店で、講師の顔が入れ替わってもシステム化されているような塾ではない。

日本にただ一つしかない手作りのWILLINGという場所だと自負している。

本人が来てみようという気持ちになったら、気軽に見学の予約を入れてもらいたい。

自分たちの選択肢を増やすために、いろいろ他のところも見学してみて欲しい。

実際に見学に来られた方は、この気持ちをきっと分かって戴けていると思う、

見学に来て話をしてみて、気に入れば来てくださいねといつも伝えている。

電話やメールより自分の目で確かめて、選択肢を増やしてほしいと思っているのだ。

 

2008年07月09日(水) 「肉離れになったことないから分からん」 日常

授業のわずかな隙間でテニスに出かける。

トイレに何回行くのだろうと不安を抱えてコートに入る。

直前に行ったばかりなのに、2〜3球打っただけでまた行きたくなる。

(どうせチョビッとしか出ないんだから、あきらめろ、自分に言い聞かせて打ち続ける)

今日は喉の調子も悪くて、喉の嚢胞に何か引っかかる感じがして呼吸がヤバイ。

突然に、足が筋肉痛に、いや、おかしい、足がつる感じよりも強くて長い。

もしや肉離れ?、肉離れになったことがないので分からん。

分からないからずっと足を引きずりながらプレーする。

なんてトリプルに苦しい日なんだ...。

家に戻る頃には足は治ると思ったら、全然無理。

これって、やっぱ肉離れ?

階段の上り下りもつらいっ...。

 

2008年07月10日(木) 「鬼ゼミの課題」 WILLING

夏休みの高校受験ゼミに入る前に、課題を出している。

やる気がある子は、早々と先週から申し込んで課題をやっている。

出遅れた子は今日から課題を受け取って、追いつかなければいけない。

来週の月曜までに3科目、来週の金曜までに残り2科目、計80ページの課題。

基礎的な内容とはいえ、オホホ、ちょっと鬼かしら〜。

去年はゼミ初日を課題提出日にしたら、ちゃんとできていない子が半数以上いた。

今年は事前にチェックして、どうにか進みが遅い子をカバーしたい。

やる気がない子は参加しないくださいとお願いしているので、こちらも遠慮ナシ。

心配なのはFチームの3人だ。

喋ってばっかのTマ、ボーっとするT也、やるのが遅いH樹。

ヤツラは手強いので今度の日曜朝10時30分にまずは2科目提出を条件にした。

トホホ、日曜は完全OFFの予定だったのに。

結局、自分のクビを絞めているのは自分だと、今さら気がついたワシ...。

ワシの予想だと、Tマは課題をやらずに平気でやって来そうな気がする。

T也とH樹は、半分ぐらいだけやって来そうな気がする。

つまり、日曜は昼も仕事になるってことだな...、トホホ。

ちょっと本気で怒らないとな、鬼になれ、鬼になるんだぁぁぁ、タケスィィィ〜。

 

2008年07月11日(金) 「日本の食生活は、どうなってしまうのだろう」 日常

宇宙一愛する焼鳥屋さんでのお話。

「ごめんなさいね、生のモツを仕入れていたところが倒産してしまったのよ」

生肉嫌いなワシが唯一食べれていた白レバー。

もう二度と出会えないこととなってしまった。

養鶏業者の方の倒産もつらいけれど、伝えるお母さんも気の毒で仕方ない。

数十年温め続けていた業者さんとの関係もなくなってしまう寂しさ。

同じようなことを、日本一好きな焼鳥屋さんでも聞いた。

地道に薄利でやっていた業者さんたちは、困り果てて廃業となってしまう。

構造改革という弱者切り捨て政策が、どんどん真面目な人たちを追い込んでいる。

農業も漁業も畜産業も、どんどん窮地に追い込まれている。

日本の食生活は、どうなってしまうのだろう。

 

2008年07月12日(土) 「先取りの海」 日常

毎年恒例の、夏休みに入る前の「一足お先に海」。

夏休みは自分の休みが取れないことと、混雑することから、いつも先取りの海!

夏休み前は、やっぱ空いてる、天気も良くてサイコー!

九十九里の守谷海岸、行き始めてからもう10年以上になる。

今年はパティがいない。

それだけで少し感傷的な守谷海岸でもある。

海が近づくだけでソワソワ&ワクワクなラッシュとパティだった。

パティはボールでずっと遊んでたんだよな〜。

今日はラッシュが、いつも以上に元気。

たくさん遊んでくれて嬉しかった。

きっとパティのことを思い出していたに違いない。

海に投げたボールを追いかける相手がいないんだもんな。

代わりにワシが一緒に泳いで追いかけてあげた。

来年も来れるかな、最近そんなことばっか考えてる。

今を大切に、今の時間を大切に、今日は守谷海岸。

 特別秘密参加のTヨシ、夏の宿題、日曜にやりにくる約束だぞ!笑

 

2008年07月13日(日) 「英検の練習」 WILLING

英検の2次試験対策のため、朝9時から練習。

この1週間の練習でかなり上達してきた子が多い。

語学は慣れだなあとシミジミ感じる瞬間でもある。

英検は6月、10月、1月の年3回行われている。

中2の10月で4級、中3の6月で3級が一般的な取得パターンだ。

英語が得意なら中学生でも、準2級、2級の取得までたどり着ける。

1次試験は筆記のみ、3級以上には、2次試験の面接が課せられる。

今日の面接練習は3級の子が二人、準2級の子が一人。

たくさん練習したからね、自信持って受けてきてくださいね。

 

2008年07月14日(月) 「S入、いってらっしゃい!」 日常

S入が会社勤めを辞めて、今週からアメリカに留学する。

うらやましい、その一言である。

現状に安住することなく、自分の世界を切り開いていく時間。

ワシもあと3年で、自分の新しい時間を切り開いて行こうと考えている。

負けないぜ、その一言である。

留学生によくある日本人村や大麻にハマるなよ、自分の目標を高く持てよ。

日本にいることも留学先でも、自分の意識次第でどんな風にも変われる。

今、ここでの時間を大切に、これからもお互いがんばっていこうな〜!

 

2008年07月15日(火) 「ホットヨガ体験談」 日常

ホットヨガに通い始めて3日目、お試し3回券が今日で終わる。

初日の感想、とにかく身体が室温40度に慣れないので息苦しくてヨガどころじゃない。

サウナ嫌いのワシには向いてない、肉離れ直後だったから片足で立てない。

3回なら4000円と激安だった券を買ったことを後悔した。

ヨガっつーたら、座禅組んだみたいな感じで楽そうに思うじゃんよ〜。

全然楽じゃない、てか、つらい、90分の半分はスタンディングだ。

全てに筋肉がプルプルする、かなりハードだ。

2日目の感想、少し温度低めの場所に移動したら90分ずっと身体を動かせた。

自分でもホットヨガのピークだと感じる動き、そうだ、あと1回でオサラバだ。

3日目(今日)の感想、もうケッコウです、ぶっちゃけつまらん。

ホットヨガで7キロ痩せたKウ子女史をワシは尊敬する。

室温40度、湿度55%の中、本気でやったらかなりキツイ。

音楽もない、早口にどうのこうのホールドイットと叫び続けるイントラもビミョウだ。

人生そんなに早口で生きてたら、なんだか哀しくなりませんか?と、ホットヨガに伝えたい。

このホットヨガを続けているKウ子は、もしかしたらホンモノかもしれない。

そうだ、中国人なフリしたホンモノのインド人だったんだ、ヤツは。

筋肉のある男の人には向いてない、とくにワシには向いてないという結論のホットヨガ。

もし続ける勇気がある人は、これは身体にいいですぜ、その点はワシもお勧めします。

 

2008年07月16日(水) 「今年の夏は暑い」 日常

海に行こうかと思っていたOFF日。

一緒に行く人がいないので、今日は府中にあるドッグカフェにドライブ。

ドッグカフェというよりも、普通の喫茶店だった。

M保さんとラッシュと出かけたのだが、炎天下で暑すぎ。

公園に寄って帰ろうとしたけれど断念して戻ってきた。

八王子まで足をのばして、M野さん家近くの涼しい公園に行けば良かったな〜。

ブラン、元気かな?

ロージー元気かな?

10歳を越える大型犬仲間、元気に暑い夏を乗り切っていきましょうね〜。

今年はラッシュを四国に連れて行くぞ〜!

 

2008年07月17日(木) 「忙しくてもノンビリ」 日常

朝9時から授業した後、昼から病院にカメカメ波。

担当ドクターが緊急オペになったらしく、カメカメ波キャンセルになった、つまらん。

やる気マンマンだったのにな〜。

戻って夜11時までずっと授業、お疲れちゃん。

先週に海へ行ってて良かった、今日の青空が清々しく感じられる。

日焼けした背中の皮がむけてきた、背中がかゆいっす〜。

忙しいけれど、気持ちはノンビリした一日。

 

2008年07月18日(金) 「ゼミ開始」 WILLING

今日から夏休みのゼミ開始、夏になってしまった〜。

通常のWILLINGでは、朝に来る子、昼に来る子、夜に来る子と分かれている。

夏休みは朝から予定を入れたい子が多いので、忙しくなるのである。

トコトンやりたいので、時間外の補習や追試も加わってさらに大忙し。

外に出ることがほとんどなくなるワシ、動かなくなるつらい時間でもある。

ワシの青空恋しいタイマーが切れるのは2週間、今日から2週間がんばるのである。

 

2008年07月19日(土) 「ラッシュと眠りたいのだがジレンマ」 日常

世間は楽しい3連休?、あ、そう...。

ずっと仕事ですけど、まだヤマ場も迎えてませんけど...。

夜中にラッシュがハアハアうるさいいので、エアコンつけて寝ている。

お爺ちゃん犬だしね、かわいそうだからさあ、エアコンつけてあげるんだけど。

仕方ないんだけど、ワシはエアコンなしで寝たい!

汗ダクダクでいいから、エアコンなしで寝たい。

でも、ラッシュと一緒にいたい、眠りたい。

ウカァッァアッ!、どうすりゃいいんだ〜!

そんなこんなでエアコン睡眠、寝起きも悪く、体調もイマイチ。

憂さ晴らしに、ゼミでビシバシいきますかの〜、ホッ〜ホッホッホッ〜。

 

2008年07月20日(日) 「テキスト添削は疲れるのだ」 WILLING

忙しいときは、やることをメモ書きするに限る。

書いてる内に、段取りが見えてきて、優先順位がハッキリしてくる。

ハッキリしすぎて、時間が足りないことも分かってくるのだが...。笑

今日はメモしても仕方がない日、じっと座ってテキストの添削のみ続く。

ぶっちゃけ、問題集をつけるのって嫌いだ。

教えてる方がずっと楽しい。

けれど生徒たちのテキストを見ないと気づかないことも多い。

間違ってるけどキレイに計算書けてるな〜。

この答は合ってるけれど、次の問題は見当違いな答でまだ理解してないな〜。

この字はヤツの字と違う。笑→泣

テキストを添削しながら、1人で笑ったり泣いたり、怒ったりスネたり。

テキスト添削って、生徒たちのことを分かってるからこそ自分の感情が上下する。

相手の顔が見えているからこそ、余計に感情移入してしまう。

そうか、だからテキスト添削は疲れるのだ...。

 

2008年07月21日(月) 「飲み放題はコワイです」 日常

3連休ブッ飛びで仕事してるので、休息が必要ですばい。

夜にイタリアンの飲み放題に出かける。

飲み放題だと値段を気にしなくていいから、マイペースに気楽に飲める。

しかしM保さんは違う、元を取るために必死になって飲んでいる。

「すんませんが〜、もう十分元は取ってますから、飲むの止めたらどうっすか〜」

ご存知の人はご存知だろう。

当然ながら聴く耳なしM保、絶好調飲み続けである。

翌朝、ワシの腕にアザができていた。

きっと...。

 

2008年07月22日(火) 「時間が足りない」 WILLING

忙しすぎて時間が足りませんえん。

カウンセラー仲間のT女さんから「個別で勉強を習いたい子がいる」と電話を戴く。

紹介していただいて、ホントにありがたいお話しである。

けれどこの夏の状況をぶっちゃけトークして、お断りをする。

時間外の活動が多すぎるのだ。

通常授業以外での補習や食事会などが多すぎて、新しい子に時間が取れない。

原因は大きく分けて3つあると思う。

一つ目はワシがハードルを上げるために、時間内に収まりきらない。

どうしても欲張ってしまい、時間を忘れてしまうところがある。

二つ目は、時間外にやってこそワシの役目があると思っているフシもある。

せっかく来てるのだから、無料の時間を有効活用してもらいたいと思ってしまう。

三つ目は、今の子たちは問題演習をするのに時間がかかる子が多い。

演習量のなさは、かなり深刻な問題かもしれないが経験値を積んでもらうしかない。

忙しすぎて時間が足りませんえん、毎年ぼやいている気もする。

けれどその時間は、みんなと紡いでいく大切な時間だと信じている。

 

2008年07月23日(水) 「忙しすぎ、お疲れちゃん」 WILLING

ゼミで忙しすぎて、PCの前に座るヒマもない。

ぼやき日記もロクにUPしないまま、どんどん時間が過ぎていく。

25日のBINGO大会がヤマ場だな。

今年も52個の景品を取りそろえて、準備中ですよん。

楽しみに待っててね〜。

WILLING最大のイベント「BINGO大会」が終われば、気持ちも落ち着く。

BINGO手伝いボランティアOB、募集中ですよ〜。(飯付きだぜ)

 

2008年07月24日(木) 「BINGOの準備」 WILLING

朝授業を終えて、昼休憩時を使って明日となったBINGO大会食事の仕入れ。

鶏肉4kg、牛肉1kg、豚肉1kg、足りるのか足りないのか見当がつかない。

過去の傾向からみると、ガツン系と手軽につまめる系が人気だ。

昼授業と夜授業の休憩時間も、仕込みのために近所のスーパーに買い物。

主食の炭水化物系(パスタ、チャーハン、うどんなど)は中学生に不可欠だよな〜。

手軽に食べれるフライドポテトや鶏の唐揚げ系も絶大な人気を誇る。

凝った料理(繊細な野菜料理や素材を活かしたお寿司)は過去に売れ残ってきた。

お祭りに来た子たちが楽しく食べれる系で今年も準備することに決定。

☆枝豆、もちろん塩分控えめ

☆シーザーズサラダ with 自家製クルトン

☆モヤシナムルと冷やし豚しゃぶのサラダ

☆鶏もも肉の上新粉揚げ with ししとう

☆ブラックペッパーフライドポテト

☆レタスたっぷりタコライス

☆ガーリックキャロットマトチャーハン with カルビ焼き

☆鉄板トウモロコシ

☆鉄板フランクフルト

☆パスタ二種(キャベツのアラビアータ、カルボナーラ with 温泉玉子)

☆バケット with クリームチーズ or カポナータ(コレが売れ残ると予想、他は完売予想)

まあ、ここに書くのは来年また料理をどうするか悩まないためっつー感じです。笑

3F大人ディナーとは違って、手早くたくさん作ってガツンと食べるが基本。

もちろん、お店のような過剰な味つけにならないように、塩分控えめですとも。

揚げ物はK腹補佐が、パスタはT井シェフが手伝ってくれることになった。

どうにか乗り切れる気がしてきたよん。

 

2008年07月25日(金) 「今年もBINGO大会」 WILLING

4時に授業を終えて、T井K腹コンビニ手伝ってもらってフル回転でBINGO準備。

予想以上に唐揚げに時間がかかり、スタートは30分遅れ。

3Fから1Fに食事を運ぶ手伝いを、みんながしないことに愕然。

あまりにもこちらが好意的に動くと、相手が受け身になってしまう悪い見本のようだ。

ふっふっふ、ビシバシ手伝ってもらうんだからな〜!

順番に料理を3Fまで取りに来るんだぁぁぁっ!

BINGOは、今年も楽しく大盛り上がり。

子どもっぽい子はBINGOが当たらないとすねたり、沈み込んだりする。

独りよがりな子にとっては、こんな時こそ大人になってゆく大切な時間。

感情のコントロールや、グループで楽しむ心を育む活動でもある。

今年も景品は盛りだくさん、1年かけて準備するのでいろいろなものが登場する。

卓上涼冷風機、コーラ1ケース、シルバーリング、MACカード10枚などなど多種多様。

ぬいぐるみばっか当たったTヒロ、そうなんだよ、BINGO景品って空気で寄ってくるんだ。

今年も大盛況の内に終えたBINGO、ワシの夏も終わった気分ですたい。

 お約束のかぶりもの

 

2008年07月26日(土) 「花火を楽しむ」 日常

ゼミを4時に終えて、こちらも恒例になりつつあるT村家の隅田川花火観戦BBQ。

動くのがつらいので、お手伝いを休んでずっと座ってた。

動かなければ調子でてきて、食べて飲んですっかりリラックス。

座ってた分、例年よりたくさん花火を観た、やっぱ花火っていいな〜。

片づけ時には体調戻ってきて、お片づけして帰宅。

月曜日に病院行ったら、ちゃんと伝えて治療してもらおう。

ココではちっと書けないんだな、ミョーな体調不良なので。笑

ゼミ中に説明してるだけならOKなんだけど、場所を動くのとかマジつらい〜。

この1週間、動くのも、歩くのも、トイレも苦痛なんすよ、マジで〜。

そのおかげで、今日は花火たくさん観れたから、ま、いっか〜!

 今日はキキとヤスとずっと座ってたぜ〜。

 

2008年07月27日(火) 「ゼミ一段落、なのか?」 WILLING

前期ゼミが日程上は終わる。

日程上なだけで、補習やら追試やらでどんどん続いていくのだけれど。

「どうせ...」、「もうイイや...」という言葉を聞くと余計にムキになってしまう。

あきらめて欲しくないのだ、自分に対してあきらめてほしくないのだ。

達成感を味わって欲しい、そのためだけの時間かもしれない。

明日からこそが、ホントの心との日々かもしれないな〜。

 

2008年07月28日(月) 「病院に慣れてきた自分にイヤな感じ」 日常

今日は昼から病院デー。

エコー検査の後、尿道内視鏡なんてものやった。

歩いたり動いたりするたびに痛いのだから仕方ない。

今からワシは出産かという台に乗せられて...、内視鏡入ってきたときに叫んだよ。

「痛っ、いたたたた、痛いっ!」

マジで痛いんだけど、後から考えたらそれほどでもなかった。笑

多少大げさに言わないと、容赦ないからな、なんだか慣れてきた自分がいる。

結局は異常なし、なぜにずっと痛いのか判明せず放置することに。

検査後のカメカメ波第6弾、今日も筋肉注射をして実施。

カメカメ波はマジで痛いんだけど、多少のガマンもできるようになってきた。

なんだかな、病院慣れって、イヤな感じだ。

 

2008年07月29日(火) 「まだ夏本番じゃないっすよ」 WILLING

ようやく中学生のゼミ前半が終わって、大きな時間的制約がなくなった。

制約がなくなったからこそ、今からが忙しくなるWILLINGである。

補習と追試の時間で大忙しだ。

高校生の授業も本格的に始まる。

遊びたい気持ちもメチャクチャマジで強まる。笑

海でゴロゴロとかしたいよ、ドライブとかもしたいよ。

ワシの本格的な夏はまだ10日間もお預けなのである...。

 

2008年07月30日(水) 「今日も接待っす(笑)」 WILLING

今日は中学生との接待食事会(笑)で3FにてBBQ。

去年の子たちは野菜好きだったけれど、今年の子たちは肉肉派が多そうな感じ。

先週のBINGOでの食事でも、野菜がケッコウ余っていた。

中学生たちに凝った前菜は不要だが、やはり野菜も食べて欲しい。

前菜は、辛味噌きゅうり、もやしナムル、山芋キムチの定番からスタート。

ネギやミョウガを入れて四国風一口冷やしうどんも作ってみた、好評。

ハリハリレタス、グリーンアスパラのサラダ2種は、売れ行き不調。(笑)

やはりサラダ系の野菜は食べないヤツラだ、フライドポテトは食べている。

女の子はサラダが好きっつーのは、ウソなのか、そうだろ、ウソなんだろっ!

主菜炭火はイカホイル焼きからスタート。

野菜を食べてもらうために作った豚ロースのニラ巻き&オクラ巻きは絶好調。

肉が絡むと食べるのか、そうなんだな、そうなんだろ!

焼きとうもろこしは今日も不調、去年は飛ぶように売れてたのにな〜、野菜嫌いか。

鶏心臓、鶏レバー、鶏モモwithかぼす胡椒と鶏シリーズが続いた頃にAキラに異変が。

他の子たちはお泊まりなので心配なしだが、彼だけ門限9時らしい。

泊まる準備をするのがメンドクサくて、何やら家でもめたらしい。

保護者の方に遅くなるお詫びの電話を入れて、BBQを再スタート。

豚トロ、豚カルビ、牛骨付きカルビ、牛ハラミと続き、シメは牛ステーキ。

中学生には、もっとガツンと同じものばかりでもいいらしいが、なにか納得できない。

これだけ喰えば満足してもらえるよな。

当然ながら野菜各種は不調だったけれど、キャベツだけは健闘していた。笑

焼きオニギリを食べて、デザートにマンゴーの自家製シャーベットにて終了。

お疲れちゃん、またしても3Fソファーにて爆睡。

右の手はだれなんだ〜っ!笑

 

2008年07月31日(木) 「つぶやきオリンピック」 日常

オリンピックが8月から始まるらしい。

スポーツ観戦は好きだけれど、オリンピックはあまり興味がない。

日本のテレビ局は、過剰に自国の選手を追いすぎてウンザリする。

なんでもかんでもハチマキ巻いて応援するキャスターも、どうかと思う。

きっと今回のオリンピックでも出てくるに違いない、暑苦しい応援タレントが。

見ていると、無理矢理に応援させられているような気になって窮屈だ。

自分の国のプライドをかけてだなんて時代でもあるまい。

戦好きなどっかの都知事みたいに、国家主義にムキになりたくない自分もいる。

オリンピックを選手個人がが楽しんじゃいけないのかね〜。

ますます東京でオリンピックを開いてもらいたくなくなってくる、この頃。

NEXT MONTH

BACK