たけし ぼやき日記 WILLING

 

2015年03月編

 

2015年03月第一週03/01

2015年03月01日(日) 「他人と比べる人なんか放っておこう」 コラム

他人と自分を比べて、どちらが幸せだろうなんて考えて、本当に幸せなのかな?

自分が幸せだと思えば幸せだし、幸せじゃないと思えば幸せじゃない。

他人と自分の持ち物を比べて、どちらがイイなんて何のためだろう?

自分が気に入っていればいい、比べたって意味がない。

他人と自分の家族を比べて、優越感を持とうとするなら、自分って何なのだろう?

誇れない自分を見ないで、身内を誇っても仕方ない、自分は自分だ。

自分に自信がない人ほど、他人と比べたがる。

自分を誇張させたい人ほど、自分以外のものに比較を用いて自分を大きく見せたがる。

何かを利用して誇張する自分なんか、必要ないんじゃないかな?

比較でしか成り立たない自分なんか、嫌じゃないのかな?

だからこそ、自分の中に基準を作っていく。

だからこそ、自分自身で成し遂げるべき物を見つけてく。

他人と比べて優越感を持ちたがる人なんか、放っておこう。

比較を意識しないことこそ、本当の自分の生き方にトライしていける。

 

2015年03月第二週03/02-08

2015年03月06日(木) 「今日の日はサヨウナラ」 WILLING

大学受験、高校受験も終わりを迎え、今日は中3クラスの最終日。

自分にとっては今日は2014年度の終わり。

来週からは2015年度の始まり。

すでに新年度に向けていろいろ動き始めている。

大切なのは、どこの学校に入るかではない。

自分の意志を持たずに、親の言うなりに入学しても右往左往してしまう。

何をしたいかでなく、どこに入ればいいかという「入り口探し」では自分に行き詰まる。

どのように生きるかということを子ども側が自発していくことが、自立の第一歩だ。

親が先回りしていては、子供は行き場の可能性を狭めてしまう。

不登校の問題でも、親が達観して子供が困惑する場合がある。

子供が自立していくためには、ときに親が追い越されたフリをすることも大切になる。

ああもうみんな自分で歩いていくんだね、それが彼ら自身の一歩になる。

今日の日はサヨウナラ。

それがワシ自身にも、新しい一歩になる。

 

2015年03月第三週03/09-15

2015年03月11日(水) 「きっと明日も補習」 WILLING

「2015年度」が始まっているWILLING。

新学年用の新しい授業を展開している。

予習は学校の授業と重ならないから、まだ楽しみをもってやってくれる。

チャンスだ!(笑)、この気持ちのときはチャンスだ!

とまあ、先週からスタートしたのだが、授業スピードに宿題が追いつかず...。

張り切ってやるのは授業だけで、宿題はちゃんとやってくれない...。

とうとう今日から補習が始まってしまった。

今日も補習、きっと明日も補習、、、補習に追われる日々が始まっているのか。

がんばれ、みんな、そしてがんばれ、タケシィィィ。

 

2015年03月第四週03/16-22

2015年03月20日(金) 「笑...えないよ...」 WILLING

いつもなら、年度末恒例のタケシ1年お疲れさま旅行の時期である。

しかし今年は違うのだ。

仕事が忙しい、テニスが忙しい、気持ちが旅行にない、という理由で旅行なしなのだ。

それはそれで、寂しい。笑

余りまくっているマイレージで、どっかのチケットを取っておけば良かった〜。

といっても、休みもないし。

補習のおかげで、、、。

こんなにタケシは頑張っているのに、誰がこの苦労を知ってくれているのだろうか。

Nobody knows.... (だれも分かってなんか、くれねーよー)

knowは「クノウ」じゃねーよ、「ノウ」だよ!!

「bird」を中3にもなって、「ビルド」とか読むんじゃねーよ!!

笑...えないよ...。

 

2015年03月21日(土) 「笑、、、えない、BIG4消滅計画」 WILLING

土曜だろうが日曜だろうが関係ない、補習だ!

アフリカでサファリをするとき、珍しい大物動物を「BIG6」とか「BIG7」とか呼ぶ。

WILLINGにも生息しておりました。笑、、、えない。

中3にもなって「あなたたち」を英語にできない、珍しい生き物たちが!!

名づけて、「BIG4」。

Nキ、Pチ、G太、Mラ、なかなか手強いぞ、このBIG4は!!

来週には終わるであろう数学の補習。(た、た、たぶん終わるはずだ)

その次からは「BIG4消滅計画」だぁぁぁぁ。

BIG4英語特訓計画だぁぁぁぁぁ。

お願いです、、、数学の補習終わってください。

お願いです、、、BIG4が消滅できますように、、、。

 

2015年03月第五週03/23-29

2015年03月26日(木) 「ありがとう、Tテニスクラブ」 日常

13年ぐらい通ったのだろうか、、、Tテニスクラブ。

土地所有者の相続問題で老人ホームとなるらしく、この3月で廃止が決定しいていた。

今日が自分にとっての、最期のテニスクラブ日となった。

号泣だと思っていたが、淡々と時間は過ぎていき、終わりの時間を迎えた。

帰り道、もうこの通りを往復することもないのかと思うと、寂しさが押し寄せた。

この半年間、最期のテニスを楽しもうと、月水木の三日間もがテニス日となっていた。

いつも週テニス始めの月曜日が待ち遠しく、いつも週テニス終わりの木曜日が悲しかった。

しかし、もうこの木曜日は、やって来ないのだ。

運動不足解消から脱却するために、もう一度テニスをしてみようと思った13年前。

学生時代のようなお蝶婦人のような動きとは遠く(笑)、ボテボテのテニス。

大学の頃から比べれば体重30kg増、簡単には身体が動かない。笑

死んだY田のことを思い出しながら、でもまたボールを追いかけることが楽しくなった。

テキトー感拭えないこの自分をいつも叱咤してくれていたのは、ここの名物コーチだった。

WILLING元塾生のK哉がコーチとしてバイトを始めた頃からは、いじられまくり。笑

でもね、楽しかったのだよ、いじるのも、いじられるのも嫌いじゃないし。笑

楽しい想い出と共に、晴れやかに見送りたいと思う。

ありがとう、Tテニスクラブ。

 

2015年03月28日(土) 「今年もお花見会」 日常

毎年、中目黒の桜が見たいという八王子M野家とお花見会を開いている。

今年こそは中目黒沿いの居酒屋を予約しようとトライしたのだが、2月の時点で満席。

さすが中目黒、飲んべえたちの集う桜は、激戦区ですよ。笑

29日(日)の予定だったのだが、M野家の都合で急遽、今日開くことに。

突然予定ずれてゴメン〜Mネ、また今度誘うね。

みんなには中目黒を散歩してもらい、料理が追いつないタケシは、桜を断念っ。

てことで本日のメニューメモ。

アミューズで、みんなで作る「たこやきプシュー」。

前菜は、辛味噌きゅうり、だし巻き玉子、ナマコ酢、きんぴら蓮根、大根のイカわた煮。

そうなのだ今日の前菜は和食で責めるのだ。

茄子と豆腐の揚げ出し、キャベツの塩昆布和え、ゴーヤの新タマネギ和え。

中菜にアボカドのサラダ、ライスボール、山芋スティックの唐揚げ明太子ソース。

春野菜の天婦羅(こごみ、蕗、行者にんにく、ポテトフライ(笑))

主菜は簡単にできる鉄板焼、勝手に焼いてくださいな。

トマトベーコン串、ホタテバター、生タコ串、新玉ねぎ串、エリンギ、生イカ。

鶏モモ肉、ハーブ豚、牛タン、牛カルビ、牛ハネシタ、ハーブソーセージ。

なんだか予定通りに行かなくて、バタバタしたお花見会だった。

中目黒の桜、見たかったな〜。

 

2015年03月第六週03/30-31

2015年03月31日(火) 「お疲れちゃん」 WILLING

この三週間、補習補習補習の嵐で、お疲れちゃん。

この三週間、無休で、さらに無給で補習を続けるタケシ、お疲れちゃん。

生徒の誰も感謝してくれないけど、がんばっているタケシ、お疲れちゃん。

宿題すらやって来なくなった生徒を捕まえて、朝から晩まで補習を続けて、お疲れちゃん。

喋ってばっかりの生徒もいて、イライラしながら何時間もがんばるタケシ、お疲れちゃん。

ああ、ホントに、お疲れちゃん。

この成果は、本当に実るのだろうか...。

実らなかったら、マジ怒るよ!!!

 

NEXT MONTH

BACK